6年スポーツ交歓会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生がヤンマーフィールド長居・ヤンマースタジアム長居へ、スポーツ交歓会に参加しました。 午前中はヤンマーフィールドで、他の学校の6年生とサッカーやドッジボールをしました。勝ったり負けたりでしたが、広い場所・天然芝という普段の学校生活では味わえない環境の元、時間いっぱいまでボールを追いかけていました。 午後からはヤンマースタジアムに移動して、100m走や400m走を行いました。ヤンマーフィールドよりもはるかに大きいスタジアムの中で、力いっぱい走ることができました。普段はあっという間に?走り切ってしまう本校の運動場とは違い、一周400mもあるトラックを精一杯走ることができ、なかなかできない貴重な体験をすることができました。 3年ライフ社会見学
10月30日(金)
3年生がライフ天神橋店に社会見学に行きました。 まず、学校でライフの従業員の方に「出前授業」をしていただき、お店に入る際の注意事項や、スーパーの仕組みなど丁寧に教えていただきました。その後、お店の方へ行きました。社会科の学習をより深めるためにしっかりと見学をしました。お店の人の気持ちを聞き、買い物体験を通して買い物をする際に気をつけることなど、短い時間の中でしたがたくさんのことを学習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校オリエンテーリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長居公園に全校オリエンテーリングに行きました。なかよし班活動ごとに出発から帰校まで一緒に活動しました。 長居公園では、公園内の植物園でオリエンテーリングを行いました。園内では、ポイントを回って様々なゲームを行いました。植物園は大変広く、またたくさんの木々に囲まれているため、全てのポイントを回ることができない班もありましたが、班で協力するというめあてのもと最後までがんばっていました。 オリエンテーリングの後は班で仲良く昼食を一緒にとりました。その後公園で様々なゲームや遊びをしたり、遊具で遊んだりして、それぞれのなかよし班で絆をより一層深いものにすることができました。 6年生を中心にそれぞれの班でまとまって行動でき、協力でき、助け合い、素晴らしい活動にすることができました。 手づくり!ういろう〜かぼちゃういろう〜![]() ![]() ![]() ![]() 秋から冬へ……![]() ![]() 今日は冬に旬をむかえる「ほうれん草」を使ったグラタンが登場。だんだんと給食の食材も秋から冬へ移り変わっていきます。明日はなにわの伝統野菜「おおさかしろな」が登場します。 ![]() ![]() |