ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

平成27年度第3回学校協議会のお知らせ

第3回 学校協議会 告示

配布文書に学校協議会 告示をアップしています。

2月15日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は久しぶりに運動場で児童朝会を行いました。
○校長講話より
「先週の土曜日に学習発表会があった。すべての学級・学年の発表会を見たが、どの発表も素晴らしかった。家族の人にもたくさんほめてもらったと思うが、みんなが1年間で力を伸ばしていることが感じられてとてもうれしく思った。
校庭の木々も気づかないうちに新しい小さな芽をつけてきれいな花を咲かせる準備をしているように、今の季節は、暖かい日や寒い日を繰り返しながら、新しい春を迎える準備をしている。みんなも自分では気づかないうちに、新しい学年にあがる準備ができてきている。自信を持って次の学年に上がれるよう、残りの3学期は一日一日を大切にしていきましょう。」
○児童会より、6年生を祝う会のめあての紹介がありました。
「6年生が気持ちよく、卒業できる祝う会にしよう」
○体育主任より、新しくやってきた竹馬の紹介と遊び方のルールについての説明がありました。

2月14日(日)青指・PTA「たこ作り教室」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(日)南津守青少年指導委員会、青少年福祉委員会・PTA「たこ作り教室」実施しました。(1)
今年も「たこ作り教室」実施しました。
図工室にて参加者児童9名を含む29名で行われ、青少年指導員さんと青少年福祉委員さんのたこ作り(六角凧)説明、ご指導のもとオリジナルでカラフルなたこが完成していきました。
途中、たこの骨組みや糸をつけたり、全体のバランス取ったりする(5円玉を糸に通してやりました)ところはなかなか難しいポイントです。お家の方も(お家の方のほうが?)とても真剣でした。見事に素敵なたこが完成しました。

2月14日(日)青指・PTA「たこ作り教室」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(日)南津守青少年指導員会・PTA「たこ作り教室」実施しました。(2)
天気予報では雨が降りそうな予想がされていましたが、天候が回復し、今年は小学校運動場にて完成したたこを揚げてみました。
風向きが変わったり、たこのバランスがとりにくくてクルクル回ってしまったりと苦戦しましたが、だんだん力強く、高く揚がるようになりました。
寒さを吹き飛ばすような元気さで運動場を走りまわって、たこ揚げしました。
中には、屋上よりも高く揚がったたこもありました。
参加したみなさん、ご指導いただきました青少年指導員ならびに青少年福祉委員のみなさま、とても楽しく清々しい日曜日の朝となりました。ありがとうございました。

土曜授業(学習発表会・学級懇談会)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○4年:「大阪府と世界の国々とのつながり」インターネットや資料を使って調べたことを、iPadのアプリなどを使って資料を作り、班ごとに発表しました。「国語:熟語」学級休業の影響で国語の学習に内容を変更しましたが、子ども達は集中して学習に取り組んでいました。
○5年:講堂での発表「詩の群読」「合唱5曲」「リコーダー合奏4曲」「全体合奏2曲」
○6年:講堂での発表「合唱4曲」「歌とリコーダー1曲」「リコーダー合奏5曲」「クラスの合奏3曲」「全体合奏2曲」
5年生と6年生の講堂での発表は、とても内容の充実した発表の数々で、合唱や合奏など、数多くの演奏を披露しました。45分があっという間に過ぎ、これまでの練習の様子がひしひしと感じられる発表でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31