☆クラス合唱コンクール 3年4組動画☆

◆3年4組◆
課題曲「COSMOS」
自由曲「大切なもの」

 とにかく明るい4組はみんな優しく元気です。しかし、4組には大きな欠点があります。それは、パワフルすぎてボケとツッコミに花を咲かせすぎてしまうことです。
 でも、安心してください。『気合、入ってます。』
 始めは心配もありましたが、日を重ねるにつれてより良い合唱にしようという思いが強くなり、生徒同士で意見を出し合うなどして今日まで頑張ってきました。中学校生活最後の文化祭クラス合唱コンクール、私たち4組が奏でるハーモニーをどうぞお聴きください。

動画の再生はここをクリック
     ↓
4組課題曲「COSMOS」
4組自由曲「大切なもの」
画像1 画像1

☆クラス合唱コンクール 3年3組動画☆

◆3年3組◆
課題曲「COSMOS」
自由曲「HEIWAの鐘(かね)」

 松田先生率いる3年3組は、個性的で楽しいクラスです。普段は明るく授業に集中し、行事は真剣に取り組みます。クラス全員が一丸となって、1回1回を大切に一生懸命練習を行いました。休み時間を利用して改善点を全員で話し合うなど、クラス内がとても良い雰囲気でした。課題曲の「COSMOS」は心を一つにして美しくのびやかに、自由曲の「HEIWAの鐘」は歌詞に込められた反戦の思いにふれながら誠心誠意、歌います。

動画の再生はここをクリック
     ↓
3組課題曲「COSMOS」
3組自由曲「HEIWAの鐘(かね)」
画像1 画像1

☆クラス合唱コンクール 3年2組動画☆

◆3年2組◆
課題曲「COSMOS」
自由曲「地球の詩(うた)」

 私たち3年2組は明るく笑いが絶えないクラスです。体育大会では綱引きで1位、そして総合優勝することができました。この調子でクラコンも優勝という雰囲気でしたが、始めは声が出ていなかったり練習に集中できていなかったりしていました。しかし、クラコン当日が近づくにつれ、緊張感が高まり団結して全員が声をだし、少しずつハモれるようになりました。今までの練習の成果を発揮し、二冠を目指して熱血な廣田先生と優しく厳しい山口先生と33人の仲間たちで心を一つにして歌います。

動画の再生はここをクリック
     ↓
2組課題曲「COSMOS」
2組自由曲「地球の詩」
画像1 画像1

☆クラス合唱コンクール 3年1組動画☆

 花乃井中学校の全生徒の皆さん、心に響く素晴らしいハーモニーを届けてくれて本当にありがとうございました。

 第65回文化祭第二日目、3学年全15クラスで行われたクラス合唱コンクールは、来校して体育館にいた、全生徒・全教職員・全保護者及び地域関係者の皆さんに、感動・勇気・元気を与えてくれました。
 クラスが一つになり、合唱をすることの大切さや必要性を再確認するとともに、小学校からの積み重ねと花乃井中学校での合唱に対する意識の高さを聴かせてもらうことができました。

 クラコンを撮影していた保護者の方々がたくさんいて、動画でもう一度映像を観た生徒・保護者の方々もたくさんおられるとは思いますが、自分たちの映像をまだ観ていない生徒や当日に観に来れなかった保護者の方々のために3年生の各クラスの課題曲と自由曲の動画を掲載させていただきます。

 今日から一日1クラスずつ掲載していきます。
 今日は3年1組の動画を掲載します♪

◆3年1組◆
課題曲「COSMOS」
自由曲「あの素晴らしい愛をもう一度」

 私たち1組は始めの頃、団結することができなくて修学旅行のペーロン大会では最下位でした。ですが、6月の体育大会では準優勝することができ、みんながいろんなことに協力し合えるようになりました。1組は皆に良いところがあり、優しい人や面白い人がたくさんいて、とても楽しく笑顔が絶えないクラスです。担任の田中先生は私たちと同じ目線で相談に乗ってくれて、とても頼りがいのある先生です。副担任の妻澤先生と相性はぴったりで、とても仲よしです。そんな先生たちのために心を込めて歌います。

動画の再生はここをクリック
     ↓
1組課題曲「COSMOS」
1組自由曲「あの素晴らしい愛をもう一度」
画像1 画像1

『クラコン』速報!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日、文化祭2日目として『クラス合唱コンクール』が行われました。各学年の歌声は素晴らしいものとなりました。特に、3年生の歌声は「ザ・合唱」そのものです。1年生の最優秀賞クラスは1組、優秀賞クラスは5組です。2年生の最優秀賞クラスは5組で、優秀賞クラスは4組です。3年生の最優秀賞クラスは4組で、優秀賞クラスは3組でした。心に響け、伝統の合唱という言葉がピッタリ当てはまりました。保護者の方々も約350名の参観がありました。全ての生徒に対して、温かい拍手をいただきありがとうございました。これからも、花中応援団としてよろしくお願いします。今後は、3年生歌声の映像をこのホームページに掲載する予定です。楽しみにしていてください。
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 【木曜の時間割】
給食
3/9 卒業式予行
部長会議
給食(1・2年)
3/10 公立一般選抜(3年2限まで)
2年「卒業生に話を聞こう」2
【火曜の時間割】
卒業式準備(1・2年午後)
3/11 卒業式
3/14
給食(1・2年)

動画

花乃井だより(学校通信)