ダブルダッチ講習会をおこないました。
淀川区の「スポーツ出前講座」に申請をして
大阪府ダブルダッチ協会公認インストラクターの 方に来ていただき、3年生対象に ダブルダッチ講座を開催しました。 ダブルダッチとは、2本のロープを使って行う 縄跳びスポーツです。 講師の方の技の実演のあと、生徒たちが 基本的な飛び方を楽しく学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級閉鎖のお知らせ
1年2組については、2月24日(水)2月25日(木)は
学級閉鎖を行います。1年2組以外の学級については、 通常授業とします。 1年2組については2月26日(金)から通常授業とします。 1年生「国語」「理科」の学年末テストのテスト範囲が 変更になります。別途配付されます「学年末テスト範囲変更について」 を参照ください。 自宅で過ごす生徒につきましては自宅で十分休養し、お子様の部活動、 外出等も控えさせていただきますようご家庭でのご指導よろしく お願いいたします。 また、登校時には、マスクの着用をさせていただきますよう 合わせてお願いいたします。 近畿中学校美術展に出品されました。
大阪市総合文化祭に出品された
2年生の手鹿佑香さんの作品が 近畿中学校美術展に出品されました。 スポンジを使って、ポスターカラーで 彩色された美しいステンシルの作品です。 ![]() ![]() 合唱コンクールが行われました。
あいにく少し雨が降りましたが、
多数の保護者の方々がお越しくださいました。 本当にありがとうございました。 1年生も2年生も、どのクラスの生徒たちも しっかりと前向きに、一生懸命に、 クラスの仲間と声を一つに合わせて 歌を歌いました。 仲間との絆がさらに強くなったことだと思います。 コンクールなので、入賞結果はありますが、 どのクラスも入賞に値する素晴らしい合唱でした。 コンクール結果 【1年生】 金賞 1年1組 銀賞 1年2組 1年3組 【2年生】 金賞 2年3組 銀賞 2年1組 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気アップ通信をアップしました。 |
|