アスレチックの延伸
えの森の伐採木を使って管理作業員さんが手づくりしてくれたアスレチック。
校舎の裏から切り出した「トウカエデ」の幹で、延伸させてくれました。 昼休みのえの森開放では、子どもたちがさっそく、「おっとっと!」と楽しんでいます。 正月の 行事献立鮭ちらし、ぞう煮、れんこんのごまじょうゆ焼き、牛乳 でした。 正月の行事献立です。お雑煮は、関西風の白みそで、人参と大根の紅白が、おめでたい雰囲気をかもしだしています。レンコンは、「将来の見通しがよくなる」という縁起物の食材です。 12時の にじ雨上り。えの森の向こうの低い位置に、大きな大きな虹が。 12時なのに2時です。(?) くっきりと七色が見分けられる、めったに見られないくらい美しい虹でした。 1年生 栄養教育
今日の栄養教育のテーマは「カルシウムについてしろう」でした。
区内小学校の栄養教諭の先生と一緒に、かわいい「カルちゃん」がやってきて、カルシウムのはたらきを教えてくれました。 3枚目の写真では、カルシウムがたっぷりの骨と、カルシウムが足りない骨の模型(もちろん手づくりです)を、日直さんが力いっぱい握りしめています。丈夫な骨と弱い骨との違いがよくわかりました。 カルシウムが豊富な食べ物を、積極的に選択できるようになってほしいと思います。 がんばる先生支援事業 研究発表会ご案内
「がんばる先生支援」事業 研究発表の日がいよいよ近づいてきました。
全市校園長先生あて、最終案内を送信しております。多数ご参加いただき、ご指導賜れればと思います。 児童は当日、学級によって下校時刻が異なりますのでご注意ください。 ○1-4、3-3、4-2、5-1以外の児童は、給食終了後1時までに下校 ○1-4、4-2、5-1の児童は、公開授業終了後、2時20分までに下校 ○3-3の児童は、3時40分ごろの下校となります。 下の緑色の文字をクリックすると、最終案内文書をご覧いただけます。 がんばる先生支援事業 研究発表案内 |