1年 伝承遊び 11月4日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は「伝承遊び」の学習をしました。 ストローとんぼやぶんぶんごま、こまやけん玉などを 教えてもらいました。 遊びのコツを優しく上手に教えていただいて、 1年生の子どもたちは、短時間でとても上手になりました。 20名ほどの晴寿会の方々にご参加いただき、 よりきめ細かい支援を子どもたちに行うことができました。 本当にありがとうございました。 阿倍野区民体育祭 11月4日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 阿倍野区民体育祭が行われました。 晴明丘小学校は、いろいろな競技に参加しました。 特に小学校対抗リレーでは、 非常に優秀な成績を残すことができました。 朝や放課後に行った練習の成果が出て、 子どもたちも達成感を感じることができました。 PTA親子ソフトボール 11月4日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA親子ソフトボール教室が行われました。 秋晴れの中、大勢の参加者が集まり とても賑わった取り組みになりました。 3年 社会 「店ではたらく人びとのしごと」 11月2日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() の学習をしています。 見学に行ったスーパーマーケットや商店街の 売るための工夫を生かして、 新規オープンのスーパーマーケットのチラシ等を つくろうという学習です。 値段や設備、産地や生産者を明示することなど、 たくさんの工夫が盛り込まれた チラシに仕上がり、 発表者も聞く方も、 とてもいきいきとした学習になりました。 子どもたちは、スーパーマーケットの 売るための工夫を改めて整理することができました。 5年 ハロウィンパーティー 11月2日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ハロウィンパーティー」を行いました。 クラスを半分に分け、店番役と店めぐり役を交互に行いました。 学級の枠を取り除いて学年全体で取り組むことは 子どもたちにとって、たいへん興味を持って 活動することができます。 「ハロウィンパーティー」を通して これまで以上に学年の親睦が深まりました。 |