教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

1月19日(火)3年給食風景1

今日の給食風景は3年生の2クラスです。

献立は洋食です。
鶏肉のソース焼き、洋風煮、ブロッコリー、
マッシュポテトです!

まずは3−2組の様子です!
食事が始まったばかりだったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(火)3限 1年生3・4・5組(男子) 体育の授業3

半袖の生徒もいます。非常に元気です。
その後、ボールを使った運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(火)3限 1年生3・4・5組(男子) 体育の授業2

ネットの立て方を先生から説明を受けたあと、実際に自分たちでネットを張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(火)3限 1年生3・4・5組(男子) 体育の授業1

本日は天候は晴れですが、外気温は1度と寒波到来です。
1年生3・4・5組(男子)の体育の授業は、体育館にて、バレーボールです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)北館の1F 天井と壁のペンキ塗装2

生徒の通行はできますが、塗り立てのペンキはさわらないように注意してください。
写真は養生(ようじょう:作業を始める前のカバーの意味)の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/10 一般入学者選抜入試

学校評価

行事予定表(Calendar)

部活動通信「無限大の可能性」

学校配布文書(School documents)