教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

1月18日(月)北館の1F 天井と壁のペンキ塗装

 管理作業員さんによって、昨日から北館の1F天井と壁のペンキ塗装の作業をされています。1枚目の写真は塗装前です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(月)校長先生による面接練習

本日から、3年生対象の校長先生による面接練習が始まりました。
生徒たちは寒さと緊張の中、廊下ではふるえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)全校集会 中止

本日の天候は雨、気温は10度。
グランドはこのとおりで、本日の全校集会は中止です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金)2年生給食・昼休み風景3

最後は2−5組です!、、、と思いましたが、クラスの
皆さんで真剣に話し合い中のようですので廊下にきれいに
片づけてある食器の写真を掲載しますね。

ふと窓の外を見ていると、お昼休み一息ついてグランドで
遊んでいる生徒の人数がどんどん増えていきます。
寒くても元気いっぱいです!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(金)2年生給食・昼休み風景2

続いて2−2組を、、、と、ちょうど食器を配膳室に
返しに運ぶ前に片付けている所でした。

さて、2−2組はお昼休みの様子のご紹介になります!
教室の中の様子です。先生もまだお食事中です。

2−1組ではすでに食器カゴも片づけ済みで、
絶賛お昼休み中です!生徒も思いおもいに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/10 一般入学者選抜入試

学校評価

行事予定表(Calendar)

部活動通信「無限大の可能性」

学校配布文書(School documents)