いっしょうけん命はかっこいい 

課題一覧表17

平成27年12月14日(月)〜18日(金)の課題一覧表です。
本年は今回が最後で、新年(平成28年)1月より再開いたします。
本年度、ご家庭での学習習慣を身につける目的で始めた取り組みにご理解、ご協力をたまわりありがとうございました。良い年をお迎えください。⇒課題一覧表17

薬物乱用防止指導を行いました。

本日6時間目に3年生を対象に
講師に保護司の阪田晴彦様を
お迎えして、淀川区の薬物に
ついての現状、危険性、私たちが
どうしていかなければならないかと
いう対応について、お話いただきました。

ネット社会に隠れがちな、しかし
すぐ身の回りに迫っている薬物の危険性
について非常に熱心にわかりやすく
教えていただきました。

絶対に薬物には手を出さない!
という強い気持ちをみなさんは
あらたにしたことだと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生にみなさんが中学校へ来てくれました。

中学校見学会が行われ、5つの小学校の6年生の
みなさんが中学校に来てくれました。

体育館で生徒会から中学校生活についての説明があり、
続いてクラブ活動の見学をしてもらいました。

6年生のみなさん!ぜひとも十三中学校へ入学してください。
4月にお会いできることを楽しみにしています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題一覧表16

平成27年12月7日(月)〜11日(金)の課題です。
課題一覧表16⇒課題一覧表16

元気アップ通信をアップしました。

画像1 画像1
元気アップ通信12月3日号←クリックしてご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 歓送会(予備日)
卒業式・予行
3/10 公立一般選抜学力検査
卒業式準備
3/11 第68回・卒業式

十三中学校いじめ防止基本方針

学校評価

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

学力向上委員会より

校歌