いっしょうけん命はかっこいい 

土曜日の演奏会

6月13日(土)に、地域の商店街で、吹奏楽部員による演奏が披露されました。

毎日一生懸命練習している成果を発揮して、梅雨の晴れ間の青空に、すばらしい演奏を響き渡らせてくれましたね。地域の方々も大勢お集まりいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の魅力を……

画像1 画像1
月1回行われる読み聞かせ。

ボランティアの方が来校してくださり、生徒たちに工夫をこらした読み聞かせを披露してくださいます。

生徒たちも真剣に聞き入っています。本の魅力に気づく一つの機会になっています。

教科書展示会を開催しています。アンケートにご協力ください!

現在、平成28年度から大阪市内の中学校で使用する教科書を
決定する(採択)ための作業が大阪市教育委員会で進められています。
採択にあたっては、保護者や学校協議会委員、市民の方々のご意見を
アンケートにより集約し、皆さまのご意見も参考に決定されます。
つきましては、区役所や地域図書館など市内32か所の教科書センターで
教科書を展示し、アンケートを受け付けておりますので、
是非ともご協力いただきますようお願いします。

【教科書展示会場の展示期間・場所URL】
  http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000310...

1年生の社会福祉体験

6月12日(金)の5・6時間目、1年生は社会福祉体験学習に取り組みました。

福祉団体の方から車いすの扱い方の説明を受け、実際に校内のエレベーターに乗ってみたり、校外を一周してみたり。「思ったよりこわい」「もっとゆっくり!」と、いろいろな声が飛びかっていました。

また、実際に電動車いすを使って生活していらっしゃる方からご講話もしていただきました。普段はなかなか聞けない思いや本音に、気づかされることも多かったです。

生徒たちは、今回の学習から、自分と違う立場の人を思いやったり、相手のことを考えて行動することなどを学び、今後の生活に活かしていってくれることだと思います。

ご指導いただいた方々、本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季総体 ハンドボール部準優勝 テニス部3位 の快挙です。

6月6日、7日に行われた
大阪市春季総合体育大会で
ハンドボール部は準優勝、
テニス部女子団体は3位
を勝ち取りました。

毎日の練習の成果が
すばらしい結果となって
実を結びました。

今後のますますの
活躍に期待がふくらみます。

おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 歓送会(予備日)
卒業式・予行
3/10 公立一般選抜学力検査
卒業式準備
3/11 第68回・卒業式

十三中学校いじめ防止基本方針

学校評価

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

学力向上委員会より

校歌