2学期が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、ハンド部、吹奏楽部、 テニス部、陸上部、卓球部、 バスケットボール部の入賞の表彰と 漢字検定の合格者の表彰が行われました。 学校長からは、大きな事故もなく 生徒のみなさんはよく頑張ったと お話がありました。 また、防災リーダーの活躍について、 淀川花火大会の清掃ボランティアに大勢参加 してくれたこと、部活動の数々の活躍について、 試合に向かう生徒の乗車態度がすばらしかった と一般の方から、お電話をいただいたこと、 入試システムの方針が決まったことについて のお話がありました。 尾崎先生からは、夜間に出歩くことや、SNSなどの 身近な危険についてのお話がありました。 いよいよ2学期が始まりました。 2学期は学校行事も大変充実しています。 みなさん、しっかりがんばりましょう。 本館3階の教室の入り口がきれいになりました。
本館3階の2年1組2組3組の
教室の扉と窓まわりの工事が終了しました。 古かった木製の扉から、スチール製の 新しいものに変わりました。 いつまでもきれいに大切に使ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ハンドボール部が大阪府大会3位に入賞しました!
ハンドボール部が大阪府大会準決勝まで勝ち進み
見事3位に入賞しました。 熱い熱い戦いが繰り広げられ、 今後につながる素晴らしい結果を 勝ち取りました。 ![]() ![]() 女子テニス村田・柳田ペア近畿大会ベスト16!
女子テニス部の村田・柳田ペアが8月7日に行われた
近畿大会において、ベスト16まで勝ち進みました! 各地域の代表選手ばかりが集まる近畿大会で 見事ベスト16入りです。 おめでとうございます! 淀川花火大会の清掃ボランティア![]() ![]() ただ、それには多くの人の支えがあります。翌日の清掃ボランティアもその1つです。今日9日(日)朝から、本校の生徒たちもたくさん参加してくれました。剣道部、バスケットボール部、野球部、生徒会など100名にせまる集団で、淀川とその川原に愛情を注いできました。 |
|