いっしょうけん命はかっこいい 

淀川区長杯 中学生英語スピーチコンテストに出場します。

ESS部のみなさんが、2月21日(日)に淀川区役所で
開催される 第2回 淀川区長杯 中学生英語スピーチコンテスト
に出場します。
前回も大変ハイレベルなコンテストになりました。
ESS部のみなさん!がんばってください!

日時:平成28年2月21日(日) 9:30〜12:30(予定)
場所:淀川区役所5階会議室
ルール:4分間以内のスピーチを競います。

審査の観点は、英語力・内容・話し方 等
テーマ:自由 (※人権の視点に配慮したもの)

[参加資格]
•推薦枠:区内中学校の推薦を受けた方
•一般枠:淀川区在住の中学1・2年生

※ただし、次の条件のいずれにも該当しない方に限ります。
1.満5歳誕生日以後に、通算1年以上または継続して6カ月以上、
 英語を公用語またはそれに準ずる国・地域に居住した方
2.日本国内・国外を問わず、6か月以上、英語以外の教科も
 英語により教授する学校に在籍したことのある方
3.保護者または同居親族に、英語を母語とする人もしくは
 英語圏出身の人がいる方

進路だよりをアップしました

進路だよりNo.18←クリックしてください。

課題一覧表24

平成28年2月22日(月)〜26日(金)の課題一覧表24です。
課題一覧表24
なお、1、2年生につきましては、次週2月29日(月)〜3月2日(水)は学年末テストのため課題はありません。
よろしくお願いします

合唱コンクールを行います。

2月20日(土)に1年生、2年生は
合唱コンクールを行います。
保護者の皆さま、是非ご参観ください。

日時 平成28年2月20日(土)
   2年生…9時10分から10時20分
   1年生…10時30分から11時40分

場所 体育館

※各クラスの発表順については別途
 配付されておりますプログラムをご参照ください。


※合唱コンクール後 学年懇談会を行います。
   2年生…10時40分から 図書室(本館3階)
   1年生…11時50分から 体育館


十三美術館が開催されています。

十三中学校の玄関に世界の名画が飾られています。

美術の時間に取り組んだ、3年生たちによる
名画のぬり絵の優秀作品が展示されています。

どの作品も本当に素晴らしく、思わず
近くに寄って、見入ってしまうほどです。

芸術の風が柔らかく、ふくよかに吹いて来るようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 歓送会(予備日)
卒業式・予行
3/10 公立一般選抜学力検査
卒業式準備
3/11 第68回・卒業式

十三中学校いじめ防止基本方針

学校評価

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

学力向上委員会より

校歌