★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

組み立て体操練習【5・6年生】9/9

画像1 画像1 画像2 画像2
 9/9(木)5・6年生
 運動会で行う組み立て体操の練習風景です。
 5年生は初めての組み立て体操ということで、1人から2人、3人と技の習得に取り組んでいます。
 6年生は、最後の運動会、最後の種目の組み立て体操を成功させるために、1つ1つの技に磨きをかけています。

ラジオ体操【5・6年生】9/9

画像1 画像1 画像2 画像2
9/9(水)ラジオ体操【5・6年生】

 5時間目に、ラジオ体操の特別講師として、築港中学校の校長先生に
来ていただき、特別授業を行いました。
 子どもたちは、授業でも準備運動の一部として行う体操ですが、
 正しい姿勢で、伸びている部分を意識しながら行うと、
 運動量の多い体操だということがわかりました。
 
 自分が、どのような姿勢でどのような体の使い方をしているのか、
 考えながら体操に励む姿を講師の先生も感心していました。

 運動会では、プログラム1番がラジオ体操です。
 5・6年生のラジオ体操に取り組む姿にも注目して
 観ていただきたいと思います。

絵の具で色まぜ遊び  【2年2組】 9/9

画像1 画像1 画像2 画像2
大好きな絵の具を使って色まぜをしました。
2色を少しずつまぜて、色が変わっていくのを肌で感じることができました。

運動会ダンス練習【3・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、笑顔でダンスの練習に励んでいる3・4年生です。
練習できる時間もあと半分となりました。
毎日がんばっていますので、3・4年生のダンスを楽しみにしていてください。
応援よろしくお願いします!

かに発見! 9/9

今日の昼休みのこと。

「カニがおる!」「カニが歩いてる!」と子ども達の声。
「カニ???」

なんと、職員室前をトコトコと歩いているカニを発見。
どこから来たのでしょう?

4年生が教室で育ててくれることになりました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31