最後の読み聞かせ 3/9![]() ![]() ![]() ![]() 毎月1回、そして夏休みの学習会でもしていただいた読み聞かせ。6年生は6年間お世話になりました。ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。 統合後も、淡路小学校のボランティアの方といっしょによろしくお願いします。 また、新しいボランティアの方もぜひご参加ください。 卒業を祝う会 3/3![]() ![]() ![]() ![]() 1〜5年生が温かい拍手で迎える中、6年生が入場しました。まずお祝いのくすだまを6年生代表が割りました。 はじめにゲームで楽しみました。6年生にまつわる3択クイズ、そして各学年と6年生が順番にじゃんけんをして、6年生が1〜5年生に順番に5回勝ったら、卒業というじゃんけんゲームをしました。みんな6年生と遊べてとてもうれしそうでした。 ゲームの後は、たてわり班で作ったプレゼントを手渡しました。 そしてクライマックス、在校生のお祝いの言葉と合唱です。一生懸命声を出し、思いよ届と歌う姿に心がジーンとなりました。6年生からもお礼の言葉と呼びかけです。立派な姿をみんなの心に焼き付けました。 最後は、みんなのトンネルをぬけて6年生が退場しました。 卒業をお祝いする温かい会になりました。 |
|