2月28日(日) ドミノ大会(*^_^*)
昨日、青少年指導員さん主催でドミノ大会がありました。チームに分かれて2万個のドミノをならべます!チームワークや集中力を高めてよくがんばっていました。子どもたちのために楽しい大会をご準備いただきまして、ありがとうございました。
【お知らせ】 2016-02-29 11:54 up!
3月3日は【ひなまつり】(桃の節句)
◆3月3日は「ひなまつり」です。女子のすこやかな成長を祈るお祝いです。
「ひな人形」や「桃の花」を飾り、お祝いします。日本には、「五節句」があり、桃の節句はその一つです。
【五節句】
★1月7日⇒七草がゆ
★3月3日⇒桃の節句
★5月5日⇒端午の節句
★7月7日⇒七夕
★9月9日⇒菊の節句
【お知らせ】 2016-02-28 11:28 up!
第3回「学校協議会」開催のお知らせ
第3回「学校協議会」開催のお知らせ
下記の通り、第3回「学校協議会」を開催します。
○日時 平成28年3月17日(木) 午後6時30分〜
○場所 北鶴橋小学校 校長室
○内容 運営に関する計画(最終評価)について
全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
その他
【お知らせ】 2016-02-28 10:59 up!
2月26日(金) 研究授業 1年生
国語の研究授業がありました。「歯がぬけたらどうするの」の単元です。レバノンやバングラデシュでは、歯がぬけた時どうするのかを整理してまとめました。読み取ったこと積極的に発表していました。
【お知らせ】 2016-02-28 10:29 up!
2月25日(木) 楽しい会食 5・6年生
学習園で育てた大根を使って6年生がおでんを作り、5年生を招待しました。2学年が一つのテーブルを囲み、和気あいあいと楽しく会食しました。
【お知らせ】 2016-02-26 09:36 up!