フッ化物塗布 4年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おやつをだらだら食べることや砂糖の多く入ったジュースやスポーツ飲料を多く飲むことやよくかまずに食べることが一番歯垢をためる原因になることを知りました。 その後保健室で歯医者さんからフッ化物を塗布してもらいました。 そろばん3年![]() ![]() ![]() ![]() 浦西さんはそろばんの歴史やそろばんの名称、そして一番大切な姿勢についても教えてくださいました。 子どもたちはすぐにコツをつかみ、「楽しい」といってそろばんの珠を動かしていました。 行事献立![]() ![]() いわしのしょうがじょうゆかけ 含め煮 煎り大豆 ごはん 牛乳 でした。 今日は節分です
2月の玄関掲示は鬼と豆まきです。
![]() ![]() 縄跳び強調週間(2)![]() ![]() ![]() ![]() 高学年の子どもたちもたくさん縄跳びをしていました。6年生は男女仲良く大縄跳びをしていました。 なわとびをするとすぐ体が温まって、顔が赤くなってきます。 |
|