季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

梅は順調に

 風邪でお休みする生徒が増えています。
 泉尾東小学校や泉尾幼稚園も、学級閉鎖が出ているようです。
 手洗い、うがい、十分気をつけて行きましょう。
 
 校庭の梅は、少しずつ開花が進んでいます。
 梅パワー! 生徒たちにも力を与えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 1年 風邪対策の措置

 本日、1年生で、発熱など風邪やインフルエンザによる欠席が増え、早退者もかなり出ています。
 つきましては、その対策として、下記の措置を取りますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

 インフルエンザによる欠席の多い1年1組 → 昼食後、下校させます。

 1年2・3組 → 5限終了後、下校させます。

 部活動は、1年生は中止といたします。

 明日は平常通りですが、欠席・早退の多い場合は、下校措置をとる場合があります。
 お留守になる場合は、ご自宅の鍵を持たせてください。

 学校医様より、早い目の受診をご指導いただいています。
 通院で、インフルエンザと診断された場合は、すみやかに学校へご連絡ください。

 ご家庭でも、手洗い・うがい、食事の栄養や睡眠など、十分ご配慮をお願いします。

全校集会

 2月1日、全校集会を体育館で行いました。
 開始後に登校した生徒が目につきました。月曜と学年集会の日は、余裕を持って登校するようにお願いします。

 校長講話

 皆さん、おはようございます。早くも1月が終了し、今日から2月に入りました。本当に「1月は行く、2月は逃げる」です。寒さも先週から一段と厳しくなっています。体調管理をしっかりして、この短い2月を悔いの残る期間にならないように努力してください。
 そして、3年はいよいよ私立高校受験までカウントダウンです。これまでの努力の成果を出し切らなければなりません。何度も言いますが、インフルエンザや腸炎、手のケガなど、体調管理には十分気をつけてもらいたいと思います。
 一方、1・2年生は、今週、北村南公園を舞台に「マラソン大会」が行われます。体育の時間や部活動でこれまで培ってきた自慢の体力や持久力を存分に発揮してください。水曜日と金曜日、お天気になることを祈りましょう。
 さて、マラソンと言えば、昨日、「大阪国際女子マラソン」が行われました。今年が35回目ということで、秋に行われる市民参加の「大阪マラソン」よりも、はるかに歴史があります。これまで、増田明美、宮原美佐子、渋井陽子、高橋尚子、有森裕子ら数々のトップランナーを生んできました。
 今回の優勝は、ワコールの福士選手。2時間22分17秒で勝利し、リオオリンピックの選考設定タイムを切りました。悲願の優勝、3度目の五輪をかけたレースでした。これまでのスタミナ切れを克服するために、細かった食を改めて、3倍に増やしたそうです。そして、見事に復活し、五輪切符を当確にしました。
 このコースは、長居陸上競技場をスタートして市内を北上し、大阪城公園から中之島、市役所前を通過し、御堂筋の難波を折り返て競技場へ戻るルートです。
 女子では、最近は2時間20分を切る選手も登場し、高速化しています。そして、男子では、2時間5分で走る選手も。アフリカのケニア勢など底を知りません。将来、1時間台で走る選手も出てくるかもしれません。
 私も以前に、大阪城公園で、トップランナーの姿を観戦しましたが、そのスピードの速いこと。この速さで2時間も走るなんて、信じられませんでした。人間は鍛えれば鍛えるほど、パワーやスピードアップするんですね。
 本校には陸上部はありませんが、スポーツの原点は走ることです。そして、健康にもつながります。
 今週のマラソン大会を通して、走ることを好きになる生徒が増えることに期待します。
画像1 画像1

2月1日(月) 冷たい雨の朝

 昨日の暖かい日差しと打って変わって、今朝は冷たい雨の朝となりました。
 今週は、1・2年生でマラソン大会があるので、お天気がつづいてほしいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジュニア選手権 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4クォーターは余裕をもって試合を運び、大差で勝利しました。

 第7試合も勝利して、6日にコマを進めてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31