42期生による植樹式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とり行われました。 これまでの3年間を振り返りながら、コブシの木を植樹しました。 コブシの木は、高さ18m、幹の直径は60cmに達し、きれいな白い花を咲かせるそうです。 花言葉は「友情」!まさに、絆を深めた3年生を表していますね! 5年後、成人式にきれいに大きく成長したコブシと その花を見られるといいですね! このコブシが、これからの江ッ中を担う生徒たちを導き、見守り続けてくれることでしょう。 2年生百人一首大会
3月3日(木)の5・6限に2年生は、百人一首大会を体育館1階で行いました。2年生ともなると、上の句で集中して札を取り合っていました。さすがですね。
結果は、団体の部優勝5組、準優勝1組でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生職業講話
3月3日(木)の6限に、ハローワーク阿倍野の方に講師になっていただき、1年生に職業講話がありました。分かりやすいお話に、みんな一生懸命耳を傾けていました。今日の話を2年生での職場体験学習につなげてくれたら、いいですね。
![]() ![]() 来週はいよいよ一般選抜!!
今日で、3年生の一般選抜学力検査の1週間前となりました。
そこに向け、2月27日(土)にはサタスタを、今日は数学サブスタを 開催しました!! 遅くまで、自分を追い込む姿はとてカッコよかったです!! 「特別選抜に合格しました!」という嬉しい声も聞くことができ、 一般選抜組もますます学力と集中力などを研ぎ澄ませて学習に取り組み、 いよいよ受験もクライマックスです!! もうあとひと踏ん張り、その一歩をサポートするため、 明日は英語サブスタを、明後日の土曜日にはサタスタを行いますので、 ぜひ活用してくださいね! |
|