★1年2年学年末テストは2/26.27.28、2年合唱コンクールは3/7、卒業式は3/14、修了式は3/21です★
TOP

白鷺中学との練習試合 〜陸上部〜

9月12日(土)
陸上競技部は本日、白鷺中学校と合同練習をしてきました。
中野中学校は今年のブロック大会では男女共に白鷺に敗れ、2位でした。
そんな、宿敵でもある白鷺中学校と合同で練習を行い、お互いの技術や練習を学びました。これからも良きライバルとして、お互い切磋琢磨していきたいですね
画像1 画像1
画像2 画像2

前期最後の生徒議会 〜生徒会〜

9月11日(金)、前期最後の生徒議会が行われました。
各種委員会の活動報告や前期の反省などを行いました。
最後までしっかりと生徒会や学級代表、委員会の代表として参加できていたと感じます。
半年間お疲れ様でした!


画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市PTA記念式典ファミリーコンサートに参加しました。 〜吹奏楽部〜

9月12日(土)吹奏楽部1・2年生は、福島のザ・シンフォニーホールにて、大阪市PTA[協議会65周年 みおつくし親子安全互助会40年記念式典の、大阪市音楽団の演奏を見学しました。ちょうど、文化祭・五校フェスタで演奏する楽曲を、市音が演奏し、とてもとても勉強になりました。五校フェスタは11月1日です。楽しみにしてくださいね!

(写真下段は、オオサカシ・シオン・オーケストラです。演奏中は撮影禁止ですが、演奏前の練習風景を撮影させていただきました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食?

9月11日(金)の給食の献立は、
みそカツ
ちくわと野菜の煮もの
キャベツのごま酢あえ
プチトマト
すまし汁
米飯
牛乳
でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会学年練習を行いました〜2年生〜

 5・6時間目は2年生の学年練習を行いました。入場行進、開会式の流れについて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 一般入学者選抜学力検査 1・2年午後準備
3/11 第65回卒業証書授与式
3/14 2年球技大会
3/15 1・6限入れ替え 6限生徒会立会演説会・選挙
3/16 45分×6時間 特別支援学校入学者決定検査

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

生活指導通信

校長経営戦略予算

運営に関する計画・自己評価

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト