★1年2年学年末テストは2/26.27.28、2年合唱コンクールは3/7、卒業式は3/14、修了式は3/21です★
TOP

バレーボール部 〜南女子バレーボール合同練習会〜

鶴見橋中学校の体育館で、建国高等学校監督及び女子バレーボール部による合同練習会に今年も参加させていただきました。公立中学校でもしっかり練習したら、全国レベルのチームとも互角に試合ができるというお話も頂き、生徒たちは熱心に練習会に参加していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部 合同練習

8月5日(水)、昼からは近鉄の古市駅が最寄りの誉田中学校で合同練習をしました。

様々なインナーマッスルを鍛えたり、走りに活かせる動きづくりのトレーニングを教えていただきました。

灼熱の太陽の下、大量に水分が必要な練習の日々が続いておりますが、保護者の方々のサポート本当にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

練習試合〜バレーボール部〜

午後から生野スポーツセンターをおかりして、練習試合を行いました。8月終わりのブロック大会にむけ、またみんなと1日でも長くバレーボールができるように、バレーボール部頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東住吉高校と合同練習を行いました〜バレーボール部〜

東住吉高校体育館で東住吉高校女子バレーボール部と合同練習会をさせていただきました。優しく丁寧にバレーボールを教えていただきました。貴重な時間をありがとうございました。*\(^o^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロック代表に選ばれました〜男子バスケットボール部〜

8月5日、ブロックの選抜選手選考会が行われました。
今回は一次選考を突破した22名から12名を選抜するものでした。
本校からは瀧川、富永、森下の3名が臨み、見事3名ともブロックの代表に選出されました。
厳しい練習会に耐え、更なる成長を期待します。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 一般入学者選抜学力検査 1・2年午後準備
3/11 第65回卒業証書授与式
3/14 2年球技大会
3/15 1・6限入れ替え 6限生徒会立会演説会・選挙
3/16 45分×6時間 特別支援学校入学者決定検査

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

生活指導通信

校長経営戦略予算

運営に関する計画・自己評価

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト