給食の様子
これはある日の給食指導の様子です。
興味をお持ちの保護者の方は、いつでも様子を見に学校にお越しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水曜日は図書室開放日です
毎週水曜日は図書室開放日です。
今日もたくさんの生徒が、図書室に来て楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室では素敵なPOPをしています。
毎週水曜日に勤務下さる図書室補助員さん
工夫をこらしたPOPをして下さっています。 楽しいPOPも見に来てね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は?
2月10日(水) 今日の給食の献立は?
鶏ごぼうご飯 赤平天とだいこんの煮もの れんこんのそぼろ炒め きゅうりの酢のもの みそ汁 米飯 牛乳 でした。 おいしかったです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 私立高校の入試に挑みました。
2月10日(水)多くの3年生は、私立高校の入試に挑みました。
下段は、針中野駅の風景です。針中野駅は、西井先生と庄内先生がお見送りです。 多くの生徒が来ていました。カバンを見ると、中野中学だけでなく、田辺中学、喜連中学、摂陽中学の生徒も駅に集まります。針中野駅は、自動券売機が2つしかないので列になっていました。やはり、余裕をもって集まることが大切です。 頑張れ!中野中学生!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|