いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

第69回 卒業式 の準備中

画像1 画像1
 明日の中学校の第69回卒業式に向けて準備が進んでいます。

3月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日の給食は…
・豚肉の胡麻炒め
・すまし汁
・きな粉ヨモギ団子
・米飯
・牛乳
 きな粉ヨモギ団子はオーブンで蒸した後に手作りのシロップをかけて仕上げました。食べる時にきな粉を付けていただきます。
 今日の絵本は「だごだご ころころ」です。お団子づく入りをしていたおばあさんが一つ転がっていったお団子を追いかけて…川まで渡ってしまうお話です。

3月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日の給食は…
・鰯のフライ
・味噌汁
・焼のり
・米飯
・牛乳
 鰯のフライは調理室で一尾ずつ衣をつけて揚げました。衣に卵を使用していませんので卵アレルギーの方も安心して食べられる献立です。
 今日の絵本は「ぜったい たべないからね」です。好き嫌いがたくさんありすぎて何にも食べない女の子のお話です。どうなるのかな?と気になるお話です。

3月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 8日の給食は…
・味噌きしめん
・豚肉と野菜の炒め物
・デコポン1/4個
・コッペパン
・りんごジャム
・牛乳
 味噌きしめんは八丁味噌を使って、風味とコクのある味付けになっています。
 今日の本は「日本の地理」です。愛知県のページには今日の献立に似た「味噌煮込みうどん」など郷土料理や特産品もたくさん載っていて愛知県に行ってみたくなる本です。

平成27年度 第3回学校協議会実施報告書の掲載

画像1 画像1
「配布文書」に「第3回学校協議会実施報告書」を掲載しましたのでご覧おきください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31