敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

長浜さんのお話を聞きました。(1年)

今日は毎年来ていただいている長浜さんに1年生が平和についての話を聞きました。

自分が子どものころに起こった戦争について、人形を使ってわかりやすく子どもたちに伝えていただきました。子どもたちは真剣にお話を聞いていました。

また次の時間には2年生も一緒に手品を見せていただきました。子どもたちはいろいろなマジックに驚きながら楽しんでいました。
画像1 画像1

お話を聞きました。(1年・2年)

 今日は1.2年生が国際理解教育の視点で韓国・朝鮮にルーツのある方をゲストティーチャーに招いて、お話を聞きました。
 1年生は韓国・朝鮮の歌やじゃんけんなど、2年生は歌でダンスをしたり、楽器を教えてもらったりしました。子どもたちはとても楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1

いろいろなものを製作しています。

 今日の5時間目はいろいろなものの製作がおこなわれていました。絵本の一場面を絵で表したり、木のパズルを作ったり、小物を作ったりとみんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

リコーダーの授業(5年)

画像1 画像1
 今日はあいにくの雨で子どもたちが楽しみにしているプールも中止になってしましました。3時間目5年生は音楽でリコーダーの練習をしていました。

 いろいろな吹き方を試しながらどの吹き方が一番きれいな音色がでるのかを考えていました。

エプロンをつくっています。(6年)

画像1 画像1
 6年生は家庭科の学習でエプロンを作っています。狭いところをミシンでぬっていくのでみんな慎重に作業を進めているようです。出来上がりが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
PTAクリーンアップ
3/17 卒業式