11月に入りました。朝晩の気温の変化に気をつけましょう!

大震災の教訓

画像1 画像1
 本日、3月11日、2時46分は、5年前の平成23年、2011年に、東日本大震災が起こってしまった時間です。
 東北地方を中心に、この大震災で15,894名の方がお亡くなりになり、今もなお、2千5百人を超える行方不明の方、20万人近くの避難されている方がおられ、復興へのご苦労やご努力が続いています。
 「釜石の奇跡」と呼ばれた、岩手県の釜石市立釜石東中学校は、古くから伝わる「てんでんこ」の教えを守り、中学生が小学生の手を引いて、自分の命と児童の命を守り抜きました。
 そして、私たちは、東日本大震災や阪神淡路大震災のできごとと、命を守り抜く姿勢を教訓にし、将来起こりうる可能性のある地震や津波に備えるため、何度も避難訓練を実施し、泉尾幼稚園の園児さんとともに、校舎の4階まで避難をしました。
 これからも、大正区の一員として、防災意識を一層高めて行かねばなりません。

 それでは、改めてお亡くなりになった皆様のご冥福をお祈りし、黙とうを捧げたいと思います。

卒業証書授与式を終えて

画像1 画像1
 グラウンドで記念撮影をするひととき。
 これも卒業式の風物詩です。
 良い記念になることでしょう。

 そして、PTA7役員の皆様から、教職員に向けてご挨拶をいただきました。

 3名の役員様はお子様も卒業で、今年度で任期が終わります。
 万感の思いのようでした。ありがとうございました。
画像2 画像2

卒業証書授与式 その4

 「卒業おめでとう!」
 吹奏楽部の演奏と、拍手の中を、卒業生が退場していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その3

 式が終了し、会場を後にして、花道を退場していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式 その2

 卒業生答辞で心が揺れ、卒業の歌「心の瞳」では、思わず涙が・・・。

 PTAから「証書バインダー」と「コサージュ」が、PTA北中会から「紅白饅頭」をいただきました。感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31