【3年進路懇談】12月11日(水)〜17日(火)【1・2年学期末懇談】12月16日(月)〜20日(金)
TOP

2年「英語能力判定テスト」を実施しました

 2月1日(月)1限 2年は、大阪市立の全中学校生徒を対象にした「英語能力判定テスト」を実施しました。
 
 このテストは、グローバル社会において活躍し貢献できる人材の育成をめざし、生徒の英語力の充実・向上を図るため、大阪市教育振興基本計画に基づき、生徒に求められる英語力や学習の習熟過程等を把握・検証するため、及び生徒が自らの英語力を的確に把握するとともに、生徒の英語力の実態を分析することにより、学校における学習指導の改善、工夫に役立てることを目的に実施しました。

 1年は、5日(金)5限に実施します。

1年百人一首大会 個人表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月29日(金)朝 1年学年集会において、先生から朝の登校時に遅刻する生徒が誰もいない状況が続いており、このまま3学期中を頑張ってくださいという激励と、教室移動を伴う授業でも、チャイムが鳴るまでに教室に入って準備を始めている生徒がたくさんいます。という話がありました。一人ひとりが時間の管理をしっかりとして、チャイム前行動を徹底していきましょう。

 また、火曜日の「百人一首大会」の個人成績の発表と表彰を行いました。
 第1位は、同点で3組女子生徒・4組女子生徒、第3位6組女子生徒、第4位5組女子生徒、第5位5組女子生徒、第6位3組男子生徒、第7位5組男子生徒、第8位2組男子生徒、第9位は、同点で3組女子生徒・5組女子生徒でした。
 以上10名の入賞者に表彰状が授与され、学年全員の大きな拍手を受けました。

2年百人一首大会 個人表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月28日(木)朝 2年学年集会において、先生から学校生活の中で、「自分ではそんなつもりではなかった。」というようなことが、実は周りの人達を不快な気持ちにさせていた。ということはないか、今一度みんなで振り返ってみよう。そして、誰もが快適な学校生活を送れるように、みんなで考えていきましょう。という話がありました。

 また、先週金曜日に行われた「百人一首大会」の個人成績が発表されました。第1位は、同点で6組男子生徒、2組女子生徒の2名でした。第3位2組女子、第4位3組女子、第5位3組女子、第6位2組女子、第7位3組女子、同点の第8位3組男子、4組女子、第10位3組男子生徒の入賞した10名に表彰状が授与され、学年全員から大きな拍手を受けました。

3年 ラストスパートに向けて

画像1 画像1
 1月27日(水)朝 3年学年集会で、これからの進路に向けての話がありました。
 公共交通機関を利用する機会が多くなることや、いろいろな人とコミュニケーションをとる場面が増えること。その時は、交通ルールや公衆マナーをしっかりと守り、トラブルに巻き込まれないように心掛けること。また、自分自身では気付かずに、周りの人に迷惑をかけたり、不快な想いにさせていないかという気遣いも考えること。

 卒業を控え、次の進路へのステップアップは、心身ともに大人へと大きく成長することです。中学校生活のラストスパートに向けて頑張りましょう。

1年初めての「百人一首大会」競いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月26日(火)午後 1年は、体育館で「百人一首大会」を開催しました。 一首ごとに太鼓の合図が鳴り、先生方が数首ごとに交代して上の句を詠みました。
 冬休み中から一生懸命覚えた「百人一首」でしたが、間違えて札を取ると起立して一回お休みのペナルティがあるためか、手を出すのも慎重になっていました。

 クラス対抗の結果や個人表彰の結果などの成績発表は、29日(金)の学年集会で発表することになっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 第67回卒業式(10:00)・スクールカウンセラー来校・(給食無し)
3/14 全校集会・元気アップ学習会
3/15 火12345・45分授業・1年薬物乱用防止講習会
3/16 2年出前授業
3/17 元気アップ学習会