6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2年 わくわく!5年生との交流給食 (5/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちに待った5年生との交流給食でした。
みんなでランチルームに移動して、協力して準備しました。
給食中は、お兄さん、お姉さんとお喋りしながら、
賑やかに、どの子もとっても嬉しそうににこにこしながら食べることができました。
ごちそうさまの後、5年生がなぞなぞを出してくれました。
みんな答えが言いたくてたくさんも子が手を挙げ、さらに盛り上がっていました。

1年 1人前の忍者をめざして!  5/20

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の時間に運動あそび(忍者修行?)をしました。「〜の術!」といってマットの上に転がったり、かえるの跳び方をまねしたり、平均台を渡ったり、高いところから大きなマットにジャンプしたり、いろいろなコースに子どもたちは目を輝かせて取り組んでいました。次回も楽しみです。

4年 交流給食 (5/21)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生との交流給食がありました。

昨日からとても楽しみにしていたので、朝から子どもたちはものすごく元気が良かったです。
給食も今日は全員が時間内に食べることができ、苦手なものがあっても子どもたちは楽しく給食を食べていました。

給食後には、4年生がじゃんけん大会を開催!!!
最後の最後まで大盛り上がりでした!

3年 鑑賞会をしました(5/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で鑑賞会をしました。

「花ばたけの中のぼく(わたし)」で完成した作品を見て、友だちの作品のいいところやすごいところを書きました。
真剣に作品を見て、黙々と書いている姿が素晴らしい!
みんな、友だちのいいところ、すごいところをたくさん見つけられました。

2年 集中しています!(5/20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週水曜日の5時間目は図書の時間です。
好きな本を1冊借りたら、残りの時間は自由タイム!!

借りた本を読んでもいいし、図書室にあるほかの本を読んでもオッケーの時間です。
みんなこの時間をとても楽しみにしています。

図書室を探検して、みんなが読んでなさそうな本を探したり、借りることのできない大きな本をみんなで読んだり、思い思いの時間を過ごしています。

とても集中して読んでいるので、あっという間に図書の時間が終わります。


これからもたくさんたくさん本とふれ合ってほしいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式