6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

2日目の夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、カモ鍋です。

食事係がいただきますの挨拶をする前に、クイズを出してくれました。

問題:カモは寒い地方か暖かい地方、どちらにいるでしょう。

答え:寒い地方

皆、カモという珍しい食材に興味津々でした。

できあがりました

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいアイスの出来上がりです!


何をしているのかというと

画像1 画像1
アイス作りを行いました!

これが、なかなか大変です。

材料を混ぜたら、容器に移し替え、筒に氷と塩と容器を入れて、転がします。

なんと30分!!!

大人も子どももヘトヘトになりながら、美味しいアイスを食べるために、がんばりました。

竹ばしつくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
竹箸作りに挑戦です!

竹は今朝、山に切りに行って頂いたため、まだ柔らかく削りやすかったです。

素敵な竹箸ができました。

宿舎での調理実習

画像1 画像1
残念ながら山での飯盒炊飯はできませんでしたが、宿舎でカレーを作りました。

宿舎の方の説明を真剣に聞き、調理実習開始です!

机で野菜を切って

茹でます

アクをとって

ルーを入れて

完成です!

自分の班のカレーが1番美味しい!

めちゃめちゃ最高に美味しい!!

と、満足そうな声をたくさん聞くことができました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式