6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

暑さに負けず、元気よく!

画像1 画像1
画像2 画像2
 まだ、セミの鳴き声が鳴り止まないグランド。
 硬式テニス部、野球同好会、ラグビー部、ソフトボール部が練習を開始しました。
 広い運動場を活かして、一斉にスタートです。
 くれぐれも熱中症には気をつけてください。

3年元気アップ学習会

画像1 画像1
 本日も、3年生は元気アップ学習会に参加しています。
 夏休みの課題の仕上げや、自己の進路に向けての学習。
 参加している生徒たちの目の色が違います。

3年教室 床張り替え工事

 本日も大変暑い中、工事業者の人たちが熱心に働いてくださいました。
 土台の上に、きれいな板が張られました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

蒸し風呂状態! 体育館

画像1 画像1
 体育館では、バドミントン部が活動をしています。
 窓やドアは締め切っての練習。暑くても、風が入るとシャトルが揺れて・・・。
 館内は、気温上昇、蒸し風呂のような暑さです。
 しかし、部員も若い顧問の先生も、ひたすらラケットを振っています。
画像2 画像2

早くも新チームで始動

画像1 画像1
 中庭で、ソフトボール部が活動しています。
 ソフトボールや野球の一年は早く、夏の大会を機に、新チームが始動します。
 3年が大会の敗退とともに引退し、2年生が主役となって、これから、3年に追い付け追い越せで成長していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31