大阪市立中学校教育研究会 令和6年度 研究テーマ「持続可能な未来社会の創り手となる資質・能力の育成」〜ウェルビーイング・探究学習・総合的読解力〜

国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会 観戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月12日(金)、13日(土)に大阪市中央体育館で「2016国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会」が開催されました。

大阪市障がい者スポーツセンター・スポーツ振興部を通じて観戦要請をいただき、大阪市立中学校特別支援学級の11校(生徒61名教員34名)が観戦しました。

ハーフタイムショーもあり、日本チームの応援に盛り上がりました。

貴重な時間をありがとうございました。

「第3回 美術科アクションプラン B班 教材研修会」を1月30日(土)に放出中学校で実施しました

テーマ「教材見本から指導を考える」

内容:
1.各業者の教材見本紹介(多目的室)
絵画、デザイン、工芸、鑑賞分野、定番の教材から新しい素材まで業者から見本を展示・紹介していただきました。書籍の展示もありました。全部で8つの業者にご参加いただきました。

2.教材から班に分かれて研究協議(美術室)
「ランプシェードに関する教材」に絞って研究を行いました。
班ごとに教材を選択して授業を組み立てました。模造紙に班で話し合ったことをまとめ、最後に発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭分野部報〜第7号〜

家庭分野部報〜第7号〜配布文書に掲載しました。
2Bに発表していただいた、近畿大会について報告されています。家庭分野部報〜第7号〜

家庭分野部報〜第8号〜

家庭分野部報〜第8号〜を掲載しました。
今年度のふりかえりとなっていますので、ご覧ください。

『中学校・高等学校生徒指導連絡協議会』が行われました

画像1 画像1
『中学校・高等学校生徒指導連絡協議会』

○日時
 平成28年1月26日(火)15:00〜17:00

○場所
 大阪市立中央高等学校 会議室

○情報交換など

 生活指導部では、大阪市立高等学校教育研究会生活指導部との連携を通して、情報を共有し、共通の課題について研究しています。
 昨年度に引き続き、小教研生活指導部の先生方も加わり、小・中・高それぞれの立場で遅刻指導や問題事象の対応、いじめ対策などについて、6グループに分かれて活発な意見交換を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

美術部

技術・家庭部

特別支援教育部

本部