ドッジボール大会出場に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組の全員がドッジボール大会に出場することが決定しました。 今日は5年1組からのエールの手紙が読まれました。 出場できなかったクラスの分までがんばってほしいです。 今日の練習では大阪府で24組に選ばれるために、遠投練習をしました。 これからもっともっと記録は伸びていくと思います。 がんばれ!エクセレントチルドレン! ダンスの自主練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生のクラスでは自分たちで音楽を流して、ダンスの練習をしていました。 放課後に残ってまで練習する姿がかわいらしい姿です。 身の周りのものを整理整頓しよう
9月11日(金)
5年2組の家庭科の授業です。 単元は整理整頓についてです。 自分の部屋はどんな部屋なのか、机の上に何を置いているのか話し合いました。 ちなみに1番机の上がごちゃごちゃだったのは担任の先生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
11日の献立は、
パン・牛乳・鶏肉と野菜のうま煮・あげギョーザ・なしです。 エネルギー693kcal たんぱく質25.5g 脂質25.3g ![]() ![]() 運動会に向けて(5年生)
5年生の廊下には、運動会で踊る東小ソーランの掲示がしてあります。
児童が着るハッピの背中に、自分が好きな漢字一文字が書かれます。 5年生の児童全員分の漢字です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|