3−1 図工
図工で節分の鬼のお面を作りました。
今日は色塗りで子どもたちは様々な工夫をしながら、個性あふれる鬼のお面へと仕上げていきました。塗っている間、とても集中して色を塗っていました。 1月も早くも終わりに近づき、来週からは、いよいよ2月に入ります。「鬼は外 福はうち」と豆まきをするご家庭もあるかと思います。楽な方へと導く心の鬼を追放し、惰性に負けず、目標達成へ向けて頑張っていきましょう。 (近藤) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こぐまの二月![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組の音楽の授業です。 鍵盤ハーモニカで「こぐまの二月」を弾いています。 もうすぐテストをするそうなので、一生懸命練習しています。 鍵盤ハーモニカは小学生の時以外ほとんど触りません。 大人になると、今しかできない貴重な思い出になるでしょうね。 こぐまの二月はまだ冬眠中でしょうか。 今年は暑いので冬眠を終える準備をしているのでしょうか。 学校到着![]() ![]() ユニバーサルシティ駅出発![]() ![]() USJ出発![]() ![]() |
|