吹奏楽のまち「住吉」すみよしコンサート出演3
今日の本校の演奏曲目は、「いつか来た道〜山田耕作によるファンタジー〜」、「J-POP STAGE VOL13 “GREEN編”」です。
親しみやすい曲で、聴いていただいている皆さんには、とても喜んでいただけました。 この後、吹奏楽部では、定期演奏会「第15回うえるかむコンサート」を3月27日(日)本校体育館で、13:30から行います。 ぜひ、本校吹奏楽部の素晴らしい音色を直にお楽しみください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽のまち「住吉」すみよしコンサート出演2
本校、吹奏楽部は、今年も素晴らしい活躍で、大阪を代表する学校です。
吹奏楽コンクールでは、大阪府代表関西大会銀賞、アンサンブルコンテストでも同じく、大阪府代表金賞と、見事な活躍と、優れた演奏を誇ります。 今回は、その優れた演奏を聴いていただくとても良い機会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽のまち「住吉」すみよしコンサート出演1
本校、吹奏楽部は、今日13日(日)、区民センター大ホールで、開かれました、『吹奏楽のまち「住吉」すみよしコンサート』に出演しました。
これは、住吉区が目指す、音楽の街づくりの一環として、毎年行われているもので、年々参加団体も増えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「第37回卒業証書授与式」笑顔と涙のお別れです。
ホームルームの後、正門では吹奏楽部の演奏の中、さらに多くの、在校生、保護者の方、教職員が見送りをしました。
最後は、子どもたちの笑顔と涙であふれました。 今年の3年生も卒業生として、とても立派な態度でした。そして見事に墨江丘中学の伝統を受け継いでくれました。 ここまで支援、応援いただいた皆さまに、心から感謝申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第37回卒業証書授与式」式辞も終わり退場します。
式辞も終わり、卒業生が大きな拍手の中、退場します。
教室では、担任の先生から最後のホームルームを受け、緊張感からも解放され、いつもの明るいクラスに戻りました。 はじける笑顔で、最後のお別れです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|