いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

平成27年度第1回学校協議会のお知らせ

 平成27年度第1回学校協議会を開催します。
 詳細は配布文書に挙げておりますので、そちらをご覧ください。
 
 日 時  5月12日火曜日 10時〜
 場 所  本校交流ホール

久しぶりの学校

画像1 画像1
 ゴールデンウィークが明けて、久しぶりの学校。みんな元気な顔で登校してきています。
 校内を回ると、あちこちで元気な声が聞こえてくるし、中学生は一生懸命勉強していました。
 下足場付近に行くと、何やら聞こえてきました。
 上の写真がヒントです。さて、何の音だったのでしょうか。
 
 
 外から入り込んだスズメが出られなくなっていたようです。(写真下)窓を開けるのですが、なかなかうまいことでてくれません。人の気配がない方がよいので、立ち去りました。しばらくして行くと、どなたが窓をあちこちあけていて、静かになっていたので、うまいこと出ていけたのでしょう。
画像2 画像2

5月1日の給食

画像1 画像1
 1日の給食は「子どもの日行事献立」…
・牛肉のちらしずし
・五目汁
・ちまき

重要 緊急連絡メールの登録について

画像1 画像1
 あっという間にひと月が経ちました。年度初めなので、何かとお手紙や配布プリントが多くて申し訳ありません。年度初めなのでどうしても連絡やお願いなどがあります。ご容赦お願いします。
 さて、先日小中含めて全員にお名前入りの写真のようなプリントを配布しています。できれば保護者の皆さんにぜひともご登録いただきたいと思います。全市募集になったことも含めまして、遠足その他の行事の実施、中止、延期などについての連絡はこれまででしたら学校や近くの連絡掲示板などを活用しておりましたが、それでは十分にお知らせできないし、もとより出かけなくてはなりません。学校に電話を掛ける手もありますが、電話代がかかるし、在校生の人数が増えた分、こういった急ぎの電話もつながりにくくなります。
 そこで登場したのがこのメール配信です。学校からの行事の実施、中止、延期などの連絡や臨時休業、風邪等による臨時休業のお知らせなどに使います。
 無料ですし、皆様からのメールアドレスは学校には伝わらない仕組みになっていますので、個人情報は保護されます。
 少し手間がかかりますが、ぜひとも登録してください。連休明けから遠足、修学旅行、一泊移住などが始まります。すぐに役立ちます。
 お名前の入った一人一人用のプリントなので、紛失された場合、プリントの期限が切れた場合は学校にご連絡ください。新しいのを作ってお渡しします。
 ご不明な点がありましたら、学校までご連絡ください。

校長室前ライブラリ

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長室の前に何冊か本を置いています。ここしばらくで読んだ本や面白そうな本を置いています。中学生以上向けですが、周りには小学生向けの本がたくさんあるのでそれもありということで。
 今回2冊くわえました。
・化学トリック=だまされまいぞ!<化学推理クイズ>
・HARRY POTTER and the Philosopher's Stone
 (ハリーポッターと賢者の石)…もちろん英語です。挑戦してみませんかねぇ。
 ちなみに、校長先生はシリーズほとんど読みました。(もち、英語で…)

 さて、ゴールデンウィークに突入ですね。今日も朝からとってもいい天気で、午後からはかなり暑くなりそうです。ヘリコプターが飛んでいます。そういえば今日はメーデー。
 少し時間の取れる期間ですから、体を動かすことや頭を動かすことなどいろんなことに挑戦してほしいですね。でも、けがなどしないように注意してください。
 元気な姿で再び登校してきてくれることが一番の願いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31