11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

6年生 茶話会を楽しみました(3) (3月4日)

その3です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (3月4日)

今日の給食メニューは
 ・肉じゃが
 ・白菜の甘酢づけ
 ・とら豆の煮もの
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は2年生の様子です。

「肉じゃが」は、牛肉たっぷりで、じゃがいも、玉ねぎ、ニンジン、糸こんにゃく、彩りにグリーンピースが入っていました。じゃがいももホクホクでおいしかったです。

「とら豆」は「いんげん豆」の仲間で、トラのような模様があることからこの名前がついたそうです。今日は「金時豆」のようにしょう油と砂糖で煮込んでありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 合同での練習 (3月4日)

5年生が講堂で、来週の「卒業生を送る会」の練習と、卒業式の「呼びかけ」の練習をしていました。

「卒業生を送る会」では、合唱とリコーダーの演奏をするそうです。
かなりいい感じに仕上がっていました。在校生では一番上の学年です。素晴らしいものを見せてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (3月3日)

今日の給食メニューは
 ・鶏肉のしょう油バター焼き
 ・五目汁
 ・きんぴらごぼう
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は2年生の様子です。

「鶏肉のしょう油バター焼き」は、料理酒としょう油で下味を付けた鶏肉をバターで焼き上げていました。バターの風味が良くとてもおいしかったです。みんなもう一切れ欲しがっていました。

「五目汁」は、大根、白菜、しいたけ、にんじん、三つ葉、豆腐、薄揚げと、具だくさんのおいしいお汁でした。三つ葉の風味が良かったです。

「きんぴらごぼう」は、豚肉も入っていました。意外ときんぴらゴボウは子どもたちに大人気のおかずです。おかわりもしてたくさん食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 情報の収集 (3月3日)

3年生がパソコン教室でインターネットを使って情報を集めていました。

国語の学習で資料や情報をまとめて発表する学習をしています。

このクラスでは「体の不自由な人のための物や工夫調べ」がタイトルで、班ごとに「盲導犬」「パラリンピック」「手話」「点字ブロック」「車いす」「義手と義足」というテーマでネット上から情報を集めていました。

検索したページから、いったんノートに記録し、発表用に原稿用紙にまとめていました。

どんな発表会になるのでしょうか?
聞く人にうまく伝えられるようにがんばってください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式通し練習
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式(第42回)
3/18 中学組分けテスト

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他