新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

五校PTA親善スポーツ大会閉会式

画像1 画像1
11月29日(日)
7月4日の卓球の部の開催を皮切りに・・・
男・女ソフトボールの部、バレーボールの部
バトミントンの部とそれぞれが5校の対抗戦を
約5ヶ月間に渡り繰り広げてきました。
そして、11月22日のバトミントンの部の最終日をもって
全日程が終了し・・・
本日五校PTA親善スポーツ大会の閉会式が行われました。

新平野西小は、なんと!!!
ソフトボールの部で優勝!!
卓球の部で優勝!!
バドミントンの部で優勝!!
そして・・・
総合優勝!!!
すごいすごいすごい!!!

各種目に出場されたPTAの皆さん!!
本当にお疲れ様でした。
来年もまた頑張りましょう!!

HPをごらんの保護者の皆さん、どのクラブも皆さんの参加をお待ちしています!


第4回土曜授業 新平野西まつり・作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(土)
 子どもたちは前半後半に分かれお店をまわりました。お店となる教室には、手作りの飾りを取り付け楽しげな雰囲気でした。また、受付・説明・宣伝・記録などそれぞれ割り振られた仕事を頑張っていました。作品展では子どもたちが一生懸命描いた絵画や版画が並んでおり、保護者の皆様でにぎわっていました。
地域の皆様のご協力もあり、楽しいひとときが過ごせました。

4年 命の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日(水)第5限
助産師の三輪先生に来ていただき、命の授業をしていただきました。初めて知った受精卵の小ささに子どもたちは驚いていました。胎児の成長の過程も実際に人形を抱いて学び、頑張って生まれてきた自分を大切にすること、命の尊さを学びました。

3年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月) 駒川商店街
いろんなお店をまわり、インタビューや取材を行いました。お店の方のお話に興味津々で活動できました。商店街の皆様、ご協力ありがとうございました。

土曜授業 6年キャリア教育

11月14日(土)大阪青年会議所からの出前授業がありました。
1.テーマ パティシエの世界体験教室
講師 有限会社 五感 パティシエ 丹生谷様(にうのや)様
授業内容 パティシエの仕事の魅力 プロの技!!ホールケーキ作り みんなでクレープを作ろう!
2.テーマ 昆布(食育)
講師 小倉屋 株式会社 代表取締役社長 池上 時治郎様
授業内容 全ての料理の基本「だし」を知ろう! 関西人の料理の基礎、必見!昆布の「旨み成分」とは 昆布のプロが伝える!!昆布だしを使った本物のみそしるを作ろう


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 第28回 卒業式