新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

楽しかったよ!『おもちゃフェスティバル』

 1月29日(金)1・2時間目に、生活科の学習で『おもちゃフェスティバル』を開きました。
 2年生は、1年生に楽しんでもらうためにどうしたらいいのかを考え、準備をしてきました。本番では、1年生がいきいきとしてお店を回っていて、2年生は積極的に1年生に1年生にゲームのやり方を教えたり、ゆずってあげたりしていました。
 1年生も2年生も。とても楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 七輪体験

画像1 画像1
画像2 画像2
1月26日(火)28日(木)
社会科で学習している昔の道具「七輪」。実際に使って火起こし体験をしました。班の友だちと交代しながら一生懸命うちわであおぎました。火起こしに成功したら七輪の火でお餅やするめを焼いて食べました。子どもたちは「おいしい、おいしい」と言ってたくさん食べていました。

6年 卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
1月27日(水) USJ
天気良好!全員参加!いっぱい遊んで、いっぱい食べて、充実した1日でした。

5年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(木)NHK大阪放送局BKプラザ
放送局に社会見学に行ってきました。なりきりスタジオでは、ニュースやお天気キャスターの体験をしました。また、スタジオでは朝の連続テレビ小説の収録が行われていました。実際のセットや小道具にふれることもできました。

2年 歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日(火)
 歯科衛生士さんの指導のもと、歯みがきの大切さを学びました。普段しっかり磨いているつもりでも、歯垢はついていることをテスターで確かめ、正しい磨き方を練習しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 第28回 卒業式