6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

学習参観・懇談会へのご出席ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、平日にもかかわらずたくさんの方に出席いただきありがとうございました。

 これからも、来校される時には保護者を持参し、校内では他者から見て分かるように着用をお願いします。
 
 保護者証をもっていない方は受付で記名していただき入校者証を胸につけていただくようにしています。

 なお、お帰りの際には忘れずに返却していただきますようよろしくお願いします。

【3年】 コンビニエンスストアへ社会見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
スーパー、商店街に続き、コンビニエンスストアに
「買い物をしやすくするための工夫、たくさんのお客さんに来てもらうための工夫を見つけよう。」
というめあてで社会見学に行ってきました。

まず、店内を見学させてもらい、その後、店長さんに質問して答えていただきました。
今まで知らなかったこともたくさん知ることができ
とても勉強になった30分でした!


【1年】おもちゃまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生がおもちゃまつりに招待してくれました!

 2年生の説明をしっかり聞いて、グループの中でもゆずりあって遊ぶことができました。
 たくさんの種類の手作りおもちゃがあり「このおもちゃおもしろい」と、笑顔いっぱいでした。

 2年生のお兄さん・お姉さんありがとうございました。

【4年】日々の学習を頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会も終わり、いよいよ学習の秋到来!どのクラスでも、毎日の学習に集中して取り組んでいます。
 この日のある時間の学習は、1組が図工、2組が国語、3組が書写です。
 図工では、自分で考えた「まほうの力をもつ時計」の絵を完成させています。
 国語では、「一つの花」で、ゆみ子やお父さんの気持ちを教科書の言葉をヒントに想像しています。
 書写では、字の形や筆づかいに気をつけて「竹笛」を書いています。
 一人一人が意欲的に取り組み、毎日の学習は、とても良い雰囲気です。 

3年 商店街へ社会見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月9日、あべの王子商店街・王子商店街へ社会見学に行ってきました。

 商店街では、お客さんに買い物に来てもらうためにどんな工夫をしているのかを、お店の人やお客さんにインタビューし、気づくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式