★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

土曜授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(土)
 本日、土曜授業を行いました。2時間目に学習参観を、3時間目に避難訓練(津波・地震)を行いました。
1年生 むかしあそびのかい(生活)
2年生 いのちのふれ合い授業
3年生 あいさつの標語をつくろう(道徳)
4年生 百人一首を楽しもう(国語)
5年生 もののとけ方(理科)
6年生 いにしえの言葉に学ぼう

土曜授業参観2

1月22日(土)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会「いのちのふれ合い授業」

1月23日(土)
 本日、土曜授業でゲストティチャー「いのちのふれ合い授業」を2年生の参観として行いました。たくさんの保護者が参観に来てくださいました。
○マタニティーマークや優先座席
○赤ちゃんのはじめの大きさは小豆ぐらい
○赤ちゃんが生まれてくるまで何か月かかる?
○おなかのなかの赤ちゃんの様子(エコー映像)
○へその緒って、なんだろう?
○妊婦さんへの質問
○妊婦さんのおなかをさわらせてもらおう
などの学習をしました。
いっぱい、お母さんと赤ちゃんのことを勉強しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間

画像1 画像1
1月22日(金)
 来週の25日(月)〜29日(金)まで、児童会であいさつ週間の取組を行います。毎朝、元気な声であいさつをしましょう。

栄養指導5年生2

1月22日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式
書道教室(生涯)
3/20 春分の日
3/21 振替休日

学校だより

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会