1/15 港中学校標準服採寸
試着をして、標準服、体操服、上履きのサイズを決めました。八幡屋小学校以外の小学校から港中学校へ進学する予定の児童・保護者も来校されました。
4月から中学生になるんだなあ、という気持ちになりますね。 1/18 6年租税教室
「税金ってなんだろう」
上段:最初は3択クイズ。お酒の40%、たばこの三分の二が税金です。 中段:「税金がなかったらどんな世界になるのか」アニメを見ました。そして、ワークシートに書き込みながら税金について考えました。 下段:1億円の重さを体験しました。 1/17 第48回管楽器ウィンターフェスティバル1
「キッズバンド八幡屋」は、午前の部の4番目に登場し、今年度4月に加入した3年生を含むメンバー全員が、緊張しつつもしっかりと演奏し、観客の大きな拍手をいただきました。SAYAKAホールの大きく広い舞台で演奏できたのは貴重な経験になったと思います。
1/17 第48回管楽器ウィンターフェスティバル2
保護者の方および教職員が子どもたちの演奏を楽しみに足を運びました。楽器の運搬等のお手伝いもしていただきありがとうございました。
1/17 南海 真田赤備え列車
NHKの大河ドラマ「真田丸」の放送に合わせて、南海電鉄では九度山町を走る高野線で真田幸村をイメージした南海・真田赤備え列車を運行しています。車体や座席は真田幸村の赤備え甲冑をモチーフに、「六文銭」や「結び雁金」をあしらい、甲冑の力強さや美しさを表現しているそうです。九度山は、真田幸村が関ヶ原の戦い後から大坂冬の陣まで14年間謹慎させられていた場所です。
上段:正面に六文銭 中段:側面には、結び雁金 SANADA KUDOYAMA 六文銭 下段:座席やつり革にも六文銭 |
|