☆第73回卒業式☆
本日、晴天に恵まれ、無事に卒業式を挙行することができました。67名の児童が、前途洋々たる未来へと羽ばたいていきました。
保護者の皆様にとっては、ランドセルがあんなにも大きく見えた入学式が、つい昨日のことのように思い出されるのではないでしょうか。 式中は、堂々とした呼びかけや素敵な合唱だけでなく、常に立派な態度で、最高学年の最終日にふさわしい姿を見せてくれました。 人生、先は長く、様々な出来事が待っています。いつも周りの人達を大切にし、感謝の気持ちを忘れず、一歩一歩ゆっくりと歩んでいってほしいものです。 また、在校生代表として参加した5年生も、素晴らしい態度でした。明日からは5年生が野中小学校の最高学年となります。自覚を持ち、それぞれにとって実り多き一年にしてほしいです。 【明日3/17(木)】☆卒業式のお知らせ☆
本年度は67名の児童が6年間の課程を修了し、無事、巣立ちのときを迎えようとしています。明日、3月17日(木)は、第73回卒業証書授与式です。卒業生の保護者の皆様、ご来賓の皆様は、卒業生の前途にご祝福を賜りますよう、ご案内申しあげます。
1.日時 3月17日(木) 午前10時 開式 (9時50分までにご入場ください。) 2.場所 野中小学校 講堂 ※ご来場の際は、学校玄関をご利用ください。 -------------------------------------------------------- なお、1〜4年生はお休みとなります。 5年生は、在校生代表として参加します。6年生とともに、9時20分登校です。卒業生の見送りは12時頃の予定です。 3年 昔の道具を使おう!
3月15日(火)に、3年生はもち焼き体験をしました☆
そのときに使ったのは「七輪(しちりん)」という道具で、今でいうコンロにあたります。3学期の社会科で、「昔の道具やくらし」について学習した際に登場した、昔の道具の中の一つです。通風口から風を送り込むと火が強くなる様子を実際に見て、子ども達は昔の人がどのように食材を焼いていたか実感できたようでした。 寒い日に外で焼くお餅は、まさに絶品!!きな粉と醤油で、おいしく頂きました♪ 3・4年 はぐくみ活動
3月14日(月)に、3・4年生ははぐくみの皆さんに腹話術・紙芝居・絵本・落語を見せて頂きました。
腹話術は、立派な人形がなくても、靴下に手を入れて紙やシールで目や耳を付ければ、簡単に腹話術が楽しめるというデモンストレーションでした。 紙芝居は「おだんごころころ」、絵本は「おまえ うまそうだな」をそれぞれ読んで頂きました。紙芝居には昔ながらの“教え”が、絵本には優しさや温かさが詰まっていました。 最後の落語は、国語科の学習で触れたこともあり、子ども達はとても楽しそうに聞いていました。かの有名な「寿限無」を小学校バージョンにアレンジしたものと、子ども達が親しみやすい「動物園」をテーマにしたものの、2本をお話し頂きました。 子ども達にとっては、知的な刺激を受けることができ、とても有意義な時間になったのではないかと思います。 はぐくみの皆さん、ありがとうございました。 1年 6年生ありがとう! |
|