11月27日(水)〜29日(金)『作品展』、29日(金)『学習参観』です。

図書ボランティアさんにへ1年間の感謝の気持ちをこめて・・・お礼集会

 2月23日の火曜日、いつも、図書ボランティアさんが、朝や昼休みに図書館開放をしてくださり、8時30分より、各教室での絵本の読み聞かせをしてくださっている日です。
 この日は、臨時で児童朝会を行い、引き続いて、図書ボランティアさんに講堂にきていただきました。1年間の感謝の気持ちをこめて、お礼集会を行いました。この日のために、一人一人の子どもたちが、お礼の手紙を書きました。図書委員会の子どもたちが代表して、感謝の手紙をとじたものを、ボランティアのお一人一人のの方に、お渡ししました。
 その後、代表の方が次のような話をされました。
 ー私たちが一番望んでいることは、一人でも多くのみなさんが、、読書の楽しさに気付いてくれることです。本を好きになると、これからの人生、きっといいことがいっぱいありますよ。3学期もまだまだありますから、どんどん図書館にきてくださいね。ー

 続いて校長先生からは
 ー私も小学校の5年生のとき、図書委員会に入り、本のすばらしさに気付きました。ボランティアのみなさんが、子どもたちに、本のすばらしさに出会う機会をつくってくださり、子どもたちも幸せだなあと思っています。本当にありがとうございました。ー


 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小学校で楽しく過ごしてね!・・・わくわくスタート(幼小交流)

 2月22日(月)の2時間目、かわいい子どもたちが、瓜破東小学校を訪れました。天宗瓜破東園の年長の子どもたちです。あと1か月あまりで、小学校に入学する子どもたちです。
 この日は、瓜破東小の1年生の子どもたちと交流しました。毎年、年長の子どもたちを小学校に招いて、1年生の子どもたちをいっしょに楽しく遊びます。子どもたちは、積み木を使って、いっしょに造形活動を体験しているので、顔を知っている子どもたちも多いようです。
 まず、1年生と年長さんの2人、3人で、「おちゃらかほい!」の歌に合わせて、手遊びをしました。その後、1年生の子どもたちが、年長の子どもたちに様々な遊びを教えて、いっしょに遊びました。1年生の子どもたちは、ふだん小学校では、最年少の学年です。しかしこのときは、年長さんの子どもたちのお兄さんお姉さんとして、優しくていねいにいろいろいなことを教えてあげました。最後に、小学校の生活を簡単に紹介しました。
 わずかな時間ですが、年長さんの子どもたちも、楽しく活動してくれたようでした。
 今回、訪れた年長の子どもたちは、全員が瓜破東小学校に入学するわけではありませんが、入学を前に、小学校のことを少しは、わかってもらえたのではないでしょうか。4月になったら、新2年生として、新1年生が入学するのを待っていますよ。
 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急 5年生を2日間の学年休業とします。

 2月22日(月)5年生は、風邪・インフルエンザ等による疾患で休んでいる子どもが多く、今後も休む子どもが増えてくる可能性があります。これを受けて、校医先生のご指導のもと、2月23日(火)、24日(水)の2日間を学年休業とします。
 また、25日(木)の状況によっては、午前中の学習、給食後に下校させる場合があります。学校からの連絡が必ずとれますよう、ご協力をお願いします。

※ インフルエンザにかかった場合は、回復後に、医者に登校可能か意見を聞いてから、登校させてください。また、症状が出てから、5日後を経過し、かつ熱が下がってから2日間は、必ず休ませるようにしてください。

※ 十分な睡眠、手洗い・うがいを励行し、できるだけ人ごみをさけるなど、予防に心がけてください。

※ 新たにインフルエンザにかかった場合は、学校にご連絡ください。

※ 休業中の学級の児童は、いきいき活動に参加することはできません。

成長した子どもたちの様子を見ていただきました。・・・最後の学習参観

2月20日(土)は、土曜授業で、学習参観と学級・学年懇談会を行いました。
国語や音楽など、学習してきた内容を発表したり、これまでの成長をふり返って、自分の思いを発表したりする内容となりました。来ていただいた保護者のみなさんには、子どもたちの成長した様子を見ていただくことができたのではないでしょうか。今年度の最後の学習参観ということで、朝からの雨模様にもかかわらず、多くの保護者のみなさんに、お越しいただきました。また学習参観後の懇談会にも、引き続きご参加いただき、ありがとうございました。
学習参観の学年ごとの学習内容は、以下の通りでした。

<1時間目>
1年生(講堂)
〇国語:「おむすびころりん」、詩の発表 など
〇音楽:歌、合奏
2年生(多目的室)
〇生活:「大きくなったわたし」できるようになったことの発表

<2時間目>
3年生(多目的室)
〇国語:詩の群読、朗読
〇音楽:合唱、リコーダー演奏
4年生(4年学習室)
〇総合的な学習:「二分の一成人式」

<3時間目>
5年生(学級教室、音楽室)
〇国語:「わたしの一字を発表しよう」
〇音楽:リコーダー演奏、合唱
6年生(講堂)
〇音楽「瓜東コンサート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスの発表・・・児童集会

 2月18日(木)の児童集会では、ダンスクラブの子どもたちが、元気にダンスの発表をしました。
 毎年この時期に、1年間の活動の成果を児童集会の場で、発表をしています。4〜6年生の子どもたちが2つのグループに分かれて、1曲ずつ踊りました。そして最後に全員で、踊りました。全校児童の前で踊るのは、はずかしいと思う子どもたちも多いですが、発表の後、はにかみながらも笑顔で、たくさんのこどもたちから、大きな拍手をもらっていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 第45回卒業式
3/23 給食終了