5年 林間学習 思い出のひとこま 1 「部屋での様子」 7月23日〜25日

 林間学習中にホームページに掲載できなかった活動の様子を少しずつアップしています。

 まずは部屋での様子です。
 部屋では、トランプをしたり、活動の振り返りをしたりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 その15 「帰校式」             7月25日

 バス渋滞もなく、予定通り学校に到着しました。
 3日間の活動でお疲れ気味ですが、家に帰るまでが林間学習!
 あともうひとがんばりです!

 5年生にとって初めての宿泊行事。
 友だちと協力し合うことの大切さ、友だちといっしょに活動する楽しさ、ルールを守ることの大切さ、いろいろなことを学べた3日間になったと思います。
 この林間学習で得た経験を、これからの活動にいかしていきましょう!

 保護者のみなさん、暑い中お迎えありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 その14 「閉舎式」             7月25日

 2泊3日の林間学習もあっという間に終わりの時が近づいてきました。
部屋では荷物をまとめ、美化係を中心に隅々まできれいにしていました。

 この3日間たくさんお世話になったアサヒロッジの方にお礼の手紙を渡してあいさつをした後、宿舎を背景に記念写真を撮りました。

 閉舎式を終え、いよいよ学校に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 その13 「アイスクリーム作り」      7月25日

 林間学習最後の班活動は、アイスクリーム作りです。

 班ごとに相談して、バニラ味・ストロベリー味・チョコレート味の3つの味から決めました。
 味が決まったら、しっかりふたを閉めて氷と塩をいっしょに専用の入れ物に入れます。

 あとは30分間ひたすら転がします。
 班のみんなで協力してゴロゴロ、ゴロゴロ・・・。

 暑い中がんばった分、冷たくて甘いアイスクリームはおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 その12「朝食 カートンドッグ作り」7月25日

朝会を高原で行い、アサヒロッジへ戻って来たら、さっそく朝食作りです。
みんなが家から持って来た牛乳パックを使って、おいしいカートンドッグを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了 大掃除・ワックスかけ
3/24 修了式 離任式
机・椅子移動