☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

2月8日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「鶏肉のゆず塩焼き」「みそ汁」「おおさかしろなの煮びたし」「ごはん」「牛乳」です。

 おおさかしろなは、なにわの伝統野菜のひとつです。暑さや寒さに強いので、一年中栽培されています。くせがなく、食べやすいおおさかしろなは、豚肉と合わせて旨みのある煮びたしにしています。

2月5日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「まだらのからあげ」「じゃがいもと野菜の煮もの」「プチトマト」「ごはん」「牛乳」です。

 「まだらのからあげ」は、冬が旬のまだらに、でんぷんをまぶし、からあげにしています。仕上げにみりんとしょうゆで作ったたれをかけます。
 
 ☆まだら☆
 東北から北海道にかけての北太平洋や日本海、オホーツク海などに住んでいます。体中にまだらのもようがあることから、「まだら」という説もあります。
 たらは大食いの魚で、えびや貝などを食べます。いつもおなかが大きくふくらんでいることから、おなかいっぱい食べることを「たらふく食べる」といいます。

なわとび月間

 体力向上を目指して、2月はなわとび月間とし、1時間目の後の休憩時間に運動委員会の児童のリードの下、なわとび集会を行っています。
 今日は全員運動場に出て、各学級で長なわとびの8の字に挑戦しました。一番たくさん跳んだのは5年2組でした。
 短なわとびもいろんな技に挑戦し、たくさん跳べるようになってほしいです。
 
画像1 画像1

2月4日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き」「みそ汁」「三度豆のいためもの」「ごはん」「牛乳」です。

 「三度豆のいためもの」は、豚肉と三度豆をいため、うす口しょうゆで味つけし、仕上げに洋がらしの風味をきかせています。

 ☆まぐろ☆
 尾びれを左右にふって、速いスピードで泳ぎます。背びれと尻びれの後ろに、離れびれが並んでいるのが特徴です。いわしやあじ、さば、とびうおなどを食べて大きくなります。

3年 力作を展示

教室や学年の掲示板に「なにわの伝統野菜」の絵を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31