令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

6年自然体験学習(その6)

画像1 画像1 画像2 画像2
その6

6年自然体験学習(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目も好天に恵まれました。午前中はOPヨットに乗りました。まず、OPヨットを組み立てることから始めます。セイルをヨットに取り付けて出発!ヨットは2人組で、舵取り役とセイルを調整してスピードをコントロールする役に分かれています。風もちょうどよく、ヨットはよく進みました。子ども達は最初は壁や他のヨットにぶつかっていましたが、慣れてくると気持ちよさそうに航海していました。【発信:教務 北風】


6年自然体験学習 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
その4

6年自然体験学習 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
午後からはカッターに乗りました。カッターは7mと8mの2種類があり、12〜20人乗ることができます。午後から風が強くなり、波もありましたが子ども達は力を合わせて、声をかけ合いながら櫂(カイ)で漕いでいました。【発信:教務 北風】

6年自然体験学習(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
その2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査