2月20日 土曜授業(学習参観・懇談会)
2月20日(土)は土曜授業の日です。
学習参観・懇談を予定しています。 ※土曜授業は、今年度はあと3月5日に防災教育を予定しています。 児童の登校時刻は平日と同様8時10分〜25分です。 参観の時間帯が、学年によって違いますのでご留意ください。 1・3・4年参観 9時15分〜10時 2・5・6年参観 10時15分〜11時 全学年の参観が終了後、11時15分頃に児童下校。 11時15分〜12時に懇談を行います(懇談の時間は全学年共通です) 今年度もいよいよあと1ヶ月ほどとなりました。 子どもたちの日頃の学習の成果をぜひご覧ください。 また、懇談でも、この1年間を通しての様子や 来年度に向けての話などを各学年で行います。 ご参加をどうぞよろしくお願いいたします。 下校時刻変更のお知らせ&入学説明会
保護者の皆様へ
2月5日(金)は、教職員研修会のため、 全学年給食終了後、午後1時に下校いたします。 下校後の過ごし方について、ご家庭で確認をお願いいたします。 新1年生保護者の皆様へ 就学時健康診断の際にお知らせしておりますように、 2月9日(火)に入学説明会を行います。 日 時 2月9日(火)1時30分受付開始 場 所 西校舎1階 多目的室 持ち物 筆記用具 メモ用紙 お子さんの上靴 当日、保護者の方へ入学に向けての準備等について 教職員から説明させていただくとともに、 新1年生のお子さんと在校生が交流する体験入学を予定しています。 4月より入学されるにあたり、 スムーズに学校生活がスタートできるようにしたいと思います。 当日、お子さんと一緒にお越しください。 ※なお、入学説明会の日には、在校生の下校時刻変更はありません 健康委員会「あわあわ手洗い」発表「あわあわ手洗い」をマスターすれば、手のすみずみまで洗うことができます。 登場するのはカメさんとおおかみさん。山の上でおっこちそうになっているおおかみさんを、カメさんがバイクでつかまえにいくという内容です。この歌に合わせて手洗いをすると、手のひら、手のこう、指のあいだ、指先、親指、手首の6か所を順序よく洗っていくことができます。 最初は、健康委員会がやってみせます。そのあと全校児童も一緒に手洗いの練習です。 みんなしっかり覚えたかな? いつもの手洗いだと、手のひらだけ洗ったら、洗えた気分になっていないかな? 洗い残しはないかい? 手洗いって奥が深かったんやー! 保健室の掲示板に「あわあわ手洗い」の歌と、手洗いの順番を貼っています。見ておいてね。「あわあわ手洗い」でピカピカ手洗い名人をめざしましょう。 「健康がんばりカード」週間が始まりましたこの「健康がんばりカード」週間は2か月に1回行っています。 内容は、外遊びや掃除のあとにうがいと手洗いをしているか? トイレのあとや給食の前に手洗いをしているか? ポケットにハンカチやティッシュは入っているか? をチェックしています。 終わりの会のときに1日を振り返って、できている項目には○を、できていなかった項目には×をつけます。自分の健康生活を振り返るための週間です。できていなかったら、次の日にはできるように気をつけよう、頑張ろうという気持ちで取り組んでほしいですね。かぜやインフルエンザが流行る時期を迎えました。水が冷たいですが、うがい・手洗いをしっかりしてほしいと思います。おうちに帰ったときにもうがい・手洗いが習慣づけられるといいですね。 保健指導「手はどれだけ汚れているか?」また、服のポケットにハンカチが入っていない人がたくさんみうけられます。けがをして保健室に来た児童に、傷口や手を洗わせる場面があります。手洗いのあと「ハンカチを出して」と言っても「忘れた」「教室」「カバンに入っている」という児童がほとんどです。そこでハンカチの常時携帯についてもお話をしました。 保健指導で行ったアルコール綿を使っての手の汚れ調べについては、保健室の掲示板に貼っております。 |
|