☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

運動会全体練習 9月30日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動会全体練習の2日目でした。
応援合戦とたてわり綱引きの練習をしています。
応援団は気合が入り、大きく声を響かせていました。
たてわりの綱引きは、勝ち抜き戦です。
3つのたてわり班が合同で1チームとなり、協力して綱を引きます。

授業研究 4年 9月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に理科の授業研究が4年1組で行われました。
『いろいろなわく星』について学習しています。
太陽や地球、木星の大きさを模型で比較したり、太陽からの距離を運動場で測ったりしました。
太陽系の大きさを体感していました。

今日もスーパームーンが見えるそうです。
子どもたちが宇宙に興味を持つきっかけになってくれたらうれしいです。

児童朝会 9月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会の様子です。
もうすぐ運動会ということで、石拾いをするため北運動場で行われました。
また、今日から教育実習生が来ています。

創立百周年記念事業 決起集会 9月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成29年(2017年)2月25日(土)に加賀屋小学校の創立100周年記念式典・祝賀会を実施します。
金曜日の夜7時から多目的室で、創立100周年記念事業委員会の決起集会が開催されました。
全体会では、あいさつの後これまでの経過報告がありました。
分科会では、各委員会に分かれて、各委員会の事業や今後の予定について話し合いがされています。


運動会練習2年 9月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨も上がり、運動場で練習することができるようになりました。
写真は2年生の様子です。
2年生はタイミングをずらしながら、ポーズをとったり、踊ったりしていました。
5連休明けですが、よく覚えて、練習に取り組んでいます。
ポーズもぴたっと決まっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式

学校評価

学校だより

年間行事予定

動画