☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

給食終了 12月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食最終日にビッグサプライズがありました。
給食調理員さんがサンタの格好をして、お出迎えしてくれました。
温かい心配りに子どもたちも大喜びです。

メリークリスマス!

2学期終業式 12月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期の終業式を行いました。
(11月3日に地域合同避難訓練を行った代休が12月25日となっています。)

終業式の前には、なわとび週間で段を合格した児童の名前を読み上げています。
なわとび達人になった児童も5名(2枚目の写真で立っている児童)いました。

終業式では、お手伝い、言葉、夢などについてのお話がありました。

ひょうたん作業5年 12月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
百周年に向けて、今年最終のひょうたん作業がありました。
前回薬品につけておいたひょうたんの皮をむく作業でした。
薄皮をするっとむいたり、軽くこすったりしてひょうたんの表面をきれいにしています。

授業研究3年 12月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組で算数の授業研究を行いました。
単元は「分数」で、分数と小数の大きさの比べ方を考えました。
数直線を実際に書くことで理解も深まり、発表時には手がたくさん上がっていました。

児童朝会 12月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会で読書感想文の表彰がありました。
読書を通して、自分の意見を持つということは、とても意義のあることです。
冬休みに少し時間を作り、すてきな本と出会ってくれるとうれしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式

学校評価

学校だより

年間行事予定

動画