3月15日 卒業式予行 その1
一人一人の願いや将来のゆめをしっかり語り、卒業証書を授与されるリハーサルが滞りなく行われました。本番は、17日です。仕上がりは順調です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日 卒業式予行 その2
返事やよびかけ、とにかく堂々としています。卒業証書を授与されるときの目線もとっても良かったです。5年生の態度の良さも際立っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日 明日卒業式予行 その1
明日は、卒業式の予行です。6年生の、5年生もかなり仕上がってきました。声が良く響く児童が多く「さすが!」と思いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日 明日卒業式予行 その2
5年生も、お世話になった6年生のために、よびかけや歌、リコーダー演奏でがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日 児童朝会 その1
全大阪幼少年美術展の表彰がありました。19人の児童に表彰状が授与されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |