生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

3年生 第2回実力テスト・1.2年生 課題テスト

9月8日(火)
 夏休みも終わり、2学期最初の定期テスト(5教科)がそれぞれの学年で行われました。
 3年生は「第2回実力テスト」、1.2年生は「課題テスト」
生徒のみんなは、緊張しながらも熱心に各テストに取り組んでいました。

*9月9日(水)、10日(木)朝の登校時にピロティで英語検定の受付を行います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校集会中止(2週連続)

9月7日(月)
 今朝は、昨日の雨でグランド状態が悪く、全校集会を中止しました。
明日は、3年生にとって、2回目の実力テスト。1.2年生は、課題テストを行うため、朝の集会を実施できません。2週続けて、全校集会ができなくなりました。
 今は、明日のテストに向けて、今、頑張れることをやるだけ!しっかり努力しましょう。
 努力した分だけ、その結果は、自分に返るはずです。頑張れ!

サッカー部PK戦

画像1 画像1 画像2 画像2
PK戦↑            保護者へのお礼あいさつ↑

サッカー部惜敗

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪市の秋季大会ベスト8進出をかける試合が、5日(土曜日)に東住吉区の矢田中学校で行われました。本校は、長吉西中学校と対戦し、後半に1点を先制されるも粘りを見せ、同点に追いつきましたが、PK戦の結果、惜しくも敗れました。この悔しさを忘れず、3年生は後輩たちに次の夢を託します。

9月のディスプレイ

画像1 画像1
画像2 画像2
9月のディスプレイになりました。
今回のディスプレイは、美術部初、2作品とも同じテーマのものです。
上側は、地球。下側は、月を舞台としています。今回は、下書き、背景、まとめ役など2年生が中心となって制作しました。
【地球】
小物を頑張りました。
雲の立体感を出すためにパステルを使用し、よりリアルに仕上げました。背景のグラデーションに力を注ぎました。
【月】
背景を頑張りました。月のリアルさを出すために、クレーターを色鉛筆で描きました。三段階で立体にすることで、遠近感を表現しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

学校評価関係

学校協議会関係

美中元気アップ地域本部事業

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

大阪市統一テスト関係

平成26年度修学旅行関係

平成27年文化祭

平成26年度学校協議会関係