卒業おめでとう集会4
「みんなでゲーム」では、在校生が、カードにお世話になった6年生からサインをもらいました。6年生の前には長蛇の列ができました。そのあと、6年生が縫った雑巾が各学年に贈られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業おめでとう集会5
6年生からは、在校生に「ありがとう」(いきものがかり)の合奏が贈られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業おめでとう集会6
卒業おめでとう集会のフィナーレでは、6年生が、在校生からの祝福の大きな拍手に送られてアーチをくぐって会場をあとにしました。卒業までの登校は、あと10日です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 外国語活動
今日の活動は、4つの国(アメリカ、フィンランド、韓国、インド)のランチについて英語で楽しみました。アンジェロ先生の英語での質問を上手に聞き取ってテキストに答えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の読み聞かせ
今朝の図書ボランティアさんによる「朝の読み聞かせ」は、2年生と4年生でしていただきました。学級と作品は次のとおりです。
2−1 ぼくのニセモノをつくるには 2−2 ようかいガマとのさま 4−1 ストラップ 4−2 みんなのつぶやき隊 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|